アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラミングで定石になるようなコードを学びたいんですが、何か良い情報源(本、サイト問わず)ないでしょうか?

言語としては
C++とpythonを使うことが多いです

質問者からの補足コメント

  • >②よくある処理の書き方(アルゴリズム)
    >④設計レベルの常識(設計パターンとか)
    これですね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/20 11:04

A 回答 (5件)

書店で一通り関係書籍に目を通したうえで、どれが良いのかを決めることをお勧めします。



銀鱗が「これが良い」と思って勧めても、他の人は「いいや、こっちが良い」と主張したり、
質問者さん本人は「どちらも自分に合わない」
…なんてこともあるからね。

それに実際に作るプログラムの参考になるようなコードがある方が良いでしょ?
ならば自分の目で確かめるしかないぞ。

・・・
右も左も分からないなら、基礎から解説している書籍を購入しましょう。
ある程度理解できるようになったら、リファレンスマニュアル的にいくつかのサイトをブックマークしておくと良いでしょう。

「え?そんな面倒なこと嫌だ。今すぐ使えるサイトを教えて!」
って事なら、No.1の回答者さんに同意することになります。
    • good
    • 2

http://www.amazon.co.jp/dp/4894715295
とか。絶版みたいなので、図書館で借りるのがいいかと。
    • good
    • 0

アルゴリズム辞典とか。



Amazon - [改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典 (Software Technology)
https://www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E8%A8%82%E6%9 …

ライブラリとか使えば簡単にソートなんかは出来るけど、知っとく方が良い事あるかも。


> C++とpythonを使うことが多いです

だとデータ構造も重要ですから、そういう資料とか。
    • good
    • 0

どういう定石をお望みですか?



①言語固有のイディオムやライブラリの使い方
②よくある処理の書き方(アルゴリズム)
③一般的なプログラミング作法
④設計レベルの常識(設計パターンとか)

①なのかな?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

②に関しては私はこれしか知らないです。


著者は教育用言語 pascalの生みの親として有名な Wirth

「アルゴリズムとデータ構造」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%8 …

「業務向けのよくある処理」は人の書いたコードを読むしかないですけどね。


④はデザパタ本かなぁ。

私は元祖GOF本と
「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」
https://books.google.co.jp/books/about/%E3%82%AA …

これしかしらないです。
「Java言語で学ぶデザインパターン入門」
https://books.google.co.jp/books?id=McAXAwAACAAJ …

OODの設計論だと、コードを学ぶかんじではなく、全体をどう構成するかという話になってしまいますが

「オブジェクト指向のこころ」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%8 …

オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%8 …

いずれも良い本だと思いますが、最新の本は知らんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!