dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊婦さんに質問です。


私は現在妊娠中ですが、新型コロナウイルスが怖くて毎日ストレスを感じています。
特に切迫早産と診断を受け自宅安静ということもあり、何も出来ずテレビをつければそのニュースばかりで神経質になりすぎるところもあると思います。
私は外出出来ずずっと自宅なので、どこかで感染するということはありませんがもちろん同居している家族や夫は仕事をしています。
電車も使うのでいつ感染してもおかしくない状態です。
手洗い、うがい、アルコール消毒をしてもらっていますが、私が徹底してお願いしているせいかストレスになってしまっているようです。
本当は強制はしたくないですし、ストレスにもなってほしくはないです。
私にも我慢するべきところはあるとは思います。
そう思う反面、切迫早産で無事に産まれてきてくれるかという不安に加えて、もしコロナウイルスにかかり赤ちゃんになにかあったらという思いがありどうしても過剰になってしまいます。
何年も望んでやっと授かることができたのでなんとしても無事に産まれてきてほしいという思いが強いこともあります。

現在妊娠中の皆さんは家族や旦那さんにどのくらい対策してもらっていますか?
また不安なことも共有できると少し安心できると思います。
どうかご回答頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いや、強制しましょう。

同居家族がむしろストレス感じるくらい気を付けて手洗いうがい、こまめな水分補給は妊婦と同居家族として徹底してもらっていいと思いますよ、全然普通の感性で、全く悪くないですよ。それさえせずに家に持ち込まれたら恨んでも足りないですから。仕方がない場合は別として。

今のところ、ネット上でコロナ対策で免疫力アップと言われてるのは、ココナッツオイル、重曹、納豆、キムチ、カレーですね。妊婦さんだし偏食もどうかと思うので、少し気にする程度に納豆なら2日に1回とかで摂取するように心がけたらいいと思います。なるべく体に良さそうなもの、野菜や果物を沢山食べて肉や砂糖菓子を減らすこととか。

やれる事はやって、あとは祈るしかないですよ。本当に。日本政府の無能っぷりのせいで封じ込め失敗して拡散してるんですから今更になって危険を煽っても意味が無いのに。。。他の国はとっくに対策してますからね。

テレビのニュースはあてにならないのでtwitter情報の方がいいと思いますが、あんまり家に籠って見てると精神衛生上よくないですよね。できればテレビもネットも遮断して本など読んだりした方がいいかも。多分楽しい動画とか観てゲラゲラ笑って過ごした方が質問者様にもお腹の赤ちゃんの為にもきっといいですよ。どうかご無事で元気な赤ちゃんを出産できますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりヒステリックになりすぎないように柔らかくお願いしようと思います。
普通のことと言っていただけて心が落ち着きました。
あとは楽しく過ごせるように何か見つけようと思います。
ご回答頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/02/18 10:59

No.1です、またネットに武漢のお医者さんからの情報が上がってきたのでご紹介。



コロナ対策(蔓延しても)生姜スープ食べて厚着して運動がいいらしいです。新型コロナウィルスって熱抵抗力がなく26度から27度で死滅するから、沢山お湯飲むといいらしい。生姜 ニンニク 胡椒を食べて、甘いもの控えて、酸っぱいものと苦いものを食べる、体の熱エネルギー上げとくとかからないらしいです。太陽光もいいらしいです。

マスクも一応効果あるようですし、こまめにお茶飲んだり飴舐めたり手洗いして、体冷やさなければ大丈夫っぽいです。

カイロとか電気毛布とか総動員で体を温めて冷やさないようにすることが大切みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
運動はできませんが、他はやれることもありそうなのでやってみます!

お礼日時:2020/02/23 14:13

買い物はネットスーパーで対応できるのなら、ネットスーパーで買い物を済ませましょう。

もう外出は必要以上にしないようにしましょう。旦那さんは、部屋に加湿器を購入して、適度な湿度を確保しましょう(湿度60~70%)。日頃の手洗い・うがい・マスク着用とトイレの除菌・台所の除菌など家の中を可能な限り除菌しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出来る限りのことをやるしかないですね。
あと何か月かだけなので頑張りたいと思います!

お礼日時:2020/02/23 14:12

妊娠おめでとうございます。



ご主人やご家族には、うるさいくらい、気を付けてもらう方が良いですよ。

ご家族、各自、携帯のアルコール綿を持ってもらい、

会社や出先で椅子やノブ等触ったら、このアルコール綿で手を拭いて

消毒してもらいましょう。

日常の過ごし方は、テレビなど観てもつまらないから、

綾小路きみまろのDVDなどを、購入して、ゲラゲラと笑いの日々を過ごしましょう。

お腹の赤ちゃんは、お母さんの精神的気分を一番キャッチしてしまいます。

とにかく、お笑いDVDが良いですよ✌️


国の対応がなんたら、かんたら、、、と、言ってる方もおられますが、

このクルーズ船ダイヤモンド号の、船籍(持ち主)は、イギリスなので、国際法上は、

イギリスが、今回のウィルスの対応をすべきなのに、、、。

日本は、貧乏くじを引いてしまいした。

が、日本だからこそ、この程度で済んでいるのも事実です。

アメリカでは、インフルエンザで数万人亡くなっているそうですか、

これは、インフルエンザではなく武漢ウィルス(新型コロナ)と、言われています。

アメリカでは、日本のように、皆保険ではないので、普通の一般人は、保険がないので

医療費が(盲腸の手術でも100万円と言われている)高く、ウィルスに罹っていても

治療はしません。

お笑いDVDを見て、心穏やかにお過ごし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
そうですよね。
気をつけるに越したことないですしね。
お笑いのDVD探します!
これまでかなりストレスだったので、妊娠生活もあと少しですが安定して過ごせるようにしたいです。

お礼日時:2020/02/19 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!