dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

lan回線を1ギガから5ギガに乗り換えましたが手持ちのPCのランボードが1ギガ対応なので10G/5Gのランボードに載せ替え又は増設が必要かと思われますが市販のランボードを購入して取り替えればいいのでしょうか、またPCに合ったlanボード機種を教えてください。
PCはdell XPS8700です よろしくご指導願います。

A 回答 (4件)

このへんで良いのではないでしょうか。


https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5VLVFF

ご自身の機器構成によっては空きポートが無い(使えない)かもしれませんのでご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、一度確認してみます。

お礼日時:2020/02/19 10:36

ランボードの載せ替え又は増設は、使用上現状に不満が無ければ行う必要は無いと思います。


一般的にパソコン単体で使っていて現状の回線速度に不満があるようであれば交換や増設が考えられますが、そうでなかったら、回線の速度アップは複数の機器での使用時の全体スループットの改善ととらえるべきでこの場合には各パソコンの対応は必要ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2020/02/27 05:13

現在どのようなLANカードを増設しているか分かりませんが、


スイッチングハブが10G/5Gbpsに対応していれば、1Gbpsのままでも十分ですよ。
SATA3.0と同等のNASがある…なんて状況でもなければ必要性は無いと思うんだ。

宅内で利用する通信速度が10Gbpsなら、パソコンも10Gbpsにしたほうが良いってだけで必須ではない。
実際にパソコンの通信で1Gbps使うことはないなら1Gbpsで十分。

LANボードは好きなのを使って良いと思います。
怪しい中華製ボードから通信大手メーカーのものまで多数あります。
どれを選んでも良いですよ。
場合によっては、USB 3.0対応のアダプタでも良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2020/02/18 19:57

https://www.buffalo.jp/product/detail/lgy-pcie-m …

交換ではなく増設になります
ただし増設しなくてもいいと思います
5Gは理論値で500Mも出ればラッキーじゃないですかね
既存のポートでも十分おつりが来ますよ
実測値を測ってからの方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、現状でも500~600M出ています。

お礼日時:2020/02/19 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!