

スマホのヘビーユーザーですが、たまにあるiOSのアップデート、Apple Musicのロスレスダウンロード、ゲームアプリのアップデート以外は、全て4G通信でも快適で2000円程度。
しかし最近、セブンイレブンのWiFiが終了する事を知り(他のコンビニは速度がクソ)、とはいえ近くにWiFiを提供する飲食店もなく、一ヶ月に一、二回程度のWiFi使用に金を払うのか?と考えています。
一応たどり着いたのは「The WiFi」なのですが、使わなければ1000円台、使っても2000円程度とはいえ、口コミは速度制限並みというのもチラホラ。有名なサービスだと4000円程度になり、それなら光でWiFiの方がいいよなぁ、とも思っています。
でも、宅内専用になっていくと、じゃあタブレット、それならノートPCという選択肢も増え、スマホの優位性が無くなりますよね笑
Apple Musicのロスレス開始で、頻繁にダウンロードしないとはいえ、モバイル回線の限界を感じます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いえ、楽天モバイルの速度です
一応ですが、The WiFiの実測値のデータを見つけたので置いておきます
確かに余り早くは無さそうですね、出ている人は20Mbpsくらいは出ているけど、1Mbpsを切っている人もいる、かなり不安定なように見えます
https://minsoku.net/speeds/mobile_router/service …
No.1
- 回答日時:
スマホに複数のSIMは入れれませんか?入れれる機種なら、auのpovoをサブとして契約する方法がある
povoには24時間使い放題で330円というプランがあるので、使いたい日はそれを利用する
速度はau回線並に出ますから安定感もあります
もしくは、スマホの契約を楽天モバイルに変えてしまうかですね
楽天なら最大でも3278円でデータは使い放題(1日10GBの制限はある)、通話も楽天LINK経由なら話し放題ですから、3000円程度でネットも電話もすべて完結できるようになる
ただ電波が安定していない可能性があるので、そこがどうかなぁというのが心配どころではあります
ちなみに私の現在の環境では20Mbpsくらいの速度が出ています(久しぶりに測ったら速度が随分上がったな…って今驚いているw)
20MbpsでているというのはThe WiFiですか?
今使っているiPhoneはデュアルSIMなので複数可です。
povoの330円は知らなかったので調べてみます!
楽天のwifi(人気で端末が売り切れみたいですが笑)も手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 購入したばかりのPocket WiFiについて詳しい方にお聞きします。 電車通勤していてPocket 2 2021/12/03 12:16
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今スマホをデータ通信が無制限の契約で使っています。 ちなみにドコモです。 これってデータ通信が超 3 2022/10/13 23:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPhone13を使っています。 友達の家やどこかに行った時にWiFiが繋がらなくなりました。 設定 2 2021/12/25 16:15
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- タブレット Lenovo Tab B10 タブレットPCについて教えて下さい。 3 2021/12/28 16:00
- Wi-Fi・無線LAN スマホ、無料Wi-Fiが入らない 3 2022/07/13 06:32
- スマートフォン・携帯電話 モバイル通信できません。 3 2021/10/31 15:34
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
auのhomecubeではなく市販品の...
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
「プライマリSSID」に、パソコ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
楽天モバイルの「Rakuten UN-LI...
-
ドコモ回線を利用する格安モバ...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
Softbank光でDDNS設定
-
装荷線輪?
-
天気による無線通信の変化
-
インターネットなどに使われる...
-
元々docomoを使っていて本日iru...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
Wi-Fiについて Wi-Fiのスピード...
-
フレッツ光100mbpsからドコモ光...
-
auのhomecubeではなく市販品の...
-
初心者にも優しい?無線ブロー...
-
「プライマリSSID」に、パソコ...
-
有線でもルーターによって速度...
-
eo光で速度が出ません
-
J-COM in my roomの速度
-
無線LANの速度について
-
無線LANに書いてある300Mbpsと...
-
iMacのネット共有しての通信速...
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
AX530INの通信速度について
-
複数のネット回線を多重化して...
-
ダウンロード速度について
-
asusのタブレットIEEE802.11a/b...
-
1GBの無線ルータのオススメとは...
-
回線速度が遅いので改善したいです
-
Bフレッツ光のスピードについ...
おすすめ情報