
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
◆原因
シートベルトにロックがかかる機構は下記2つの条件で作動します。これらのロック機構が過度に作動しているか作動後の戻り不良と思います。
1.引き出す速度が速いとき。
2.Gがかかったとき。傾いた場所に停めた場合も同じ状態になります。
◆対策
1.水平な場所でエンジンを切って、ベルトを可能な限りゆっくりと押し戻す。
2.車を前後進させてロック機構を解除させるきっかけを与えて、水平な場所に停める。
その後、できる限りゆっくりと引き出します。2は前進で停車後に引きだすのと後進で停車後の両方のパターンを試す。
だめなら、1のみ、2のみのパターンも試してください。
原因と対策は番号が対応していますので、原因が特定できればその後は片方でよいです。
頻繁になるなら修理したほうがよいです。車検時に助手席のシートベルトまでチェックするかどうかわかりませんが、チェックされたら車検にとおりません。
どの時代の328iなのかわかりませんが、保証期間内なら無料で直せます。保証期間外でもリコール対象になっていれば無料で直せます。安全装備なので少ない故障件数でもリコールになる可能性は高いです。
ディーラーに相談するかネットでリコール対象機種になっているか確認ですね。
No.4
- 回答日時:
原因は急な引出しかと。
(NO3さんのご意見の通り)対策はDに行って直すしかないのでは?
以前三菱車で同じ状態になりましたが
Dで直してもらったときに急に引き出さないでって言われました。
ちなみに修理代はタダでした(^-^;
No.3
- 回答日時:
昔の自転車の後輪ブレーキにバンドブレーキというものがありました。
小さな回転板の周囲の」場bbド上のものを接触させ、いぴを固定、もう一方をブレーキレバーを握ることで引っ張り、巻締めて摩擦発生。
レバーで引っ張る方向と、摩擦で引っ張られる方向を同じにすると、小さな力で非常に効果的なブレーキ操作が可能でした。
この力をセルフエナージャンシーといいます。
シートベルトのロックも同じような力を利用しています、いったんロックした状態では、引っ張りだす力がそのままロックする力に変換されます。
ロックした箇所でベルトを引き出す方向とは反対の方向に動かす必要があります

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
成功するかどうかは分かりませんが、シートベルトの肩から回す方のベルトの巻きとられる方の付け根(プラスチックのカバーからベルトが出ている側)部分にシートベルトをグイグイ送り込むように押し込んでください。そうするとロックが外れて引き出せるようになることがあります。
因みにベルトを外す際に、ロックを外して投げるように乱暴に手放すと、同じ不具合が起こりやすくなります。優しく取り扱うのが寛容です^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
ミニクーパーの運転で気をつけ...
-
いま日本は輸入車は関税が掛か...
-
車のポップアップフード故障
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
大学の友達の実家が車5台持って...
-
ダイハツハイゼット EPS表示ハ...
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
車をこすってしまいました。修...
-
アメ車とはそれほど酷いものな...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
メルセデスベンツ 602型エン...
-
インド車の輸入
-
ベンツE320のボンネットが空か...
-
マツダ cx-5 2013年製ke型 昨日...
-
アウディのチューニングメーカー
-
車迷っています。 ポルシェのカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
外車専門の ユーパーク プラザ...
おすすめ情報