プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

映画はfilmですか。

A 回答 (6件)

最近はmovieでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大体そうですが記録映画は、movieと違うような気もします。

お礼日時:2020/02/23 16:06

映画は英語でfilm?movie?使い分けと例文解説


https://plan-ltd.co.jp/plog/10561
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく分かりました。
ところでデジタルデータで、映画館で上映されても区別されないのでしょうか。

お礼日時:2020/02/23 16:10

昔はフィルム、今はハードディスクもありだと思います。

言葉としてはフランス発祥という意味でシネマでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハードディスクで上映する映画に別の名前があるのでしょうか。

お礼日時:2020/02/23 21:13

フイルムもデジタルがあるが、フィルム以外もあるから、フイルムという言葉は死語になるかもしれない。

シネマかムービー。確認は返信ではなく辞書で確認した方がいいでしょう。本当に確認したいなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/24 03:19

フィルム上映とハードディスク上映(最初のデジタル上映システムはテキサスインスツルメンツのDLP素子を使ったので、一般にはDLP上映と呼ばれます)の場合、パンチ穴(スクリーン右上に出てくる丸いマーク)の有無で区別できることもあります。

これは20分のフィルム一巻を2台の映写機で交互に上映する際の映写機切り替えの目安になります。
ただし、最近のシネコンのように、全部のフィルムを一本につないで映写するノンリワインド泳者システムの場合、パンチ穴はないので、区別はつかないかも。
    • good
    • 0

映画を意味する英語は「film」「movie」「motion picture」などが使われます。

撮影を意味する「cinematography」を短くした「cinema」は、映画産業を意味したりなど使われ方が少し異なるようです。各単語のニュアンスの違いは英英辞典でお調べください。

フィルム撮影でなくても、フィルム上映でなくても、filmという言葉が使われてるのが現状でしょう。

ちなみに、フランス語ではfilmは個々の映画一本一本を指し、cinemaは映画館を指したり、ジャンルとしての映画を指したりすると聞いたことがあります。


> ところでデジタルデータで、映画館で上映されても区別されないのでしょうか。

> ハードディスクで上映する映画に別の名前があるのでしょうか。

「デジタルシネマ」という言葉があります。ただし、デジタル撮影する事も含めて意味してたりもするので、フィルム撮影&デジタル上映する作品(今でも結構ある)をデジタルシネマと呼んでいいのか微妙なところかも。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8 …

日本の映画館は現在、フィルム上映はごくごく少数派で、大半の館では通常デジタル上映をしています。それらの館の殆どはフィルム映写機を持っていません(というか廃棄させられた)。

フィルム上映を売りに毎年全国の映画館(主にシネコン)で行われていた「午前十時の映画祭」も2013年度からはデジタル上映になり、その理由を「劇場のデジタル化に伴い、フィルム上映による続行は難しい」と発表していました。


デジタル上映の映画の規格は「DCI」(Digital Cinema Initiatives)です。


デジタル上映と言っても色々な方式がありますが、上映データの入ったハードディスクを映画館に配られるものが現在主流となってます。(映画館に衛星やネットなどでデータ配信する方式も使われたが普及しなかったようで、今はライブビューイングなどで使われてるぐらい?)

ハードディスクで上映するものは「デジタルシネマパッケージ」というものが主流です。上映素材(35mm、16mm、DVD、BDなど)を表記するところには「DCP」と書かれます。 
例: http://wasedashochiku.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。映画館にデータ配信は、普及しなかったんでしたか。

お礼日時:2020/02/24 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!