
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>「充足に達しましたので締め切りました」でいいのですか?
>「人数充足の為、締め切りました」これは見たことがあります
どちらもおかしいです。「誤用」とまではいいませんが、こなれていない表現です。意味は通じますが。
「充足」は「十分に満たすこと、満ち足りること」ですが、「定足数が足りた」とか「予定数に達した」という「数合わせ」をいうのではなく、「満足度、達成度」という「質的な内容」「価値観」までを含めた表現です。
人数だけではなく「必要な要員を充足できた」「彼の抜けた穴を充足できた」というように「能力」や「機能・働き」まで含めて「必要とするものが満たされた」というときに使います。
なので、単純に「人数」だけのことを言うような場合には
「募集人数に達しましたので締め切りました」
「予定人数に達した為、締め切りました」
でしょう。
「人数」が露骨なら、
「募集人員に達しましたので締め切りました」
「予定枠が埋まった為、締め切りました」
ぐらいかと思います。
No.3
- 回答日時:
初めて聞きました。
定員に達したため締切と致しました
のほうが、老若男女誰にでも伝わるのでは。
満たした(満員)ではなく充たした(補充)、定員割れの人気のない募集のように聞こえてしまうのは、気のせいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート パートの時給の件でお尋ねです。職場が田舎で時給安いのですがみんな長く勤めている人が多いです。 最近人 7 2023/05/24 13:20
- 福祉 就労移行支援の支援員 2 2023/05/20 19:08
- その他(ゲーム) ゲームでメンバーを募集するにあたって、募集を締めきる時間は他人にとやかく言われる問題ですか? 5分で 1 2022/10/07 01:03
- その他(悩み相談・人生相談) 今月派遣として勤務開始。欠員補充です。 今日たまたま今働いている会社の求人を見つけました。 求人掲載 2 2023/08/23 11:42
- その他(芸能人・有名人) メンバーが欠けると補充するグループと、欠けたままで続行するグループ。違いは? 8 2023/01/22 09:10
- 書類選考・エントリーシート 応募書類送付後連絡がない場合 求人票には試験日、開始時間、場所も書いてありました。この場合は連絡等な 2 2022/06/08 16:44
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 友達・仲間 これってハブられたんでしょうか? 高校1年です。グループLINEで久々に中二のメンバーで集まろうと来 3 2023/02/07 15:00
- 楽器・演奏 Twitterでバンドメンバーを募集し、全パートの方が決まったんですが、ここからどうしたらいいか分か 4 2023/05/08 00:09
- 会社・職場 私の職場についてですが、人手不足で中途採用を募集しても全く集まらず、仕方なく新卒を試しに採用してダメ 7 2023/04/29 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「定員にまで達しましたので受付終了」の答え方は?
日本語
-
求人応募してきた方への断り方
その他(就職・転職・働き方)
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断り方について。 現在、私の会社ではアルバイト募集をしているのですが
書類選考・エントリーシート
-
-
4
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
5
不採用通知の出し方について(二回目の方に向けてです)
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
勤務先の社内で、運転免許証のコピー提出を求められました。
その他(法律)
-
7
職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方
労働相談
-
8
社内メールの各位の使い方について
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
ハローワークの選考結果通知の、採用した理由についてはどう書けば良いですか?
ハローワーク・職業安定所
-
10
レターパックで保険証を送るときに品名は健康関連書類と書いても大丈夫ですか? また、曖昧だと窓口で聞か
戸籍・住民票・身分証明書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「最大300字程度」
-
実績を積むという表現
-
【機械図面】 最大値・最小値...
-
言葉遣いについて ○○を取りに行...
-
「充足に達しましたので」これ...
-
桁あふれがわかりません
-
高窓(ハイサイド窓)を平面図...
-
ビジネスメールについて
-
16進数の表し方について
-
敬語の使い方
-
変電所のことをS/Sと表現するそ...
-
いつ電話をよこすの?という表...
-
問:負数を2の補数で表現する...
-
ピンクの象について
-
味の表現で「どっきりする」っ...
-
機械組み立て工場での電動ドラ...
-
ハンマードリルで木杭の打ち込み
-
2進数の問題を教えてください。
-
ビスなどで打ち付け固定した物の...
-
超音波検査について
おすすめ情報
「人数充足の為、締め切りました」これは見たことがあります