
パソコン初心者です。
知人から譲り受けた中古PC(Windows 98)にウイルスバスター2005をCD版からインストール中に『システム領域で BLEAH.ECO ウイルスが見つかりました。セットアップを中断します。Windows 98/ME をお使いの場合は、システムを再起動して救済ディスクでウイルス検索を実行することをお勧めします。』と表示されます。
セットアップが中断されるので救済ディスクを作成できません。また、他のパソコンで作成された救済ディスクは重大な障害を起こす可能性があるので使用しないで下さいとのこと。対処方法があれば、分かりやすく教えて頂きませんか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トレンドマイクロシステムのHPで
ここを見て下さい。
ウイルス駆除方法:システム領域感染型ウイルスがメモリ/システム領域から発見された場合
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
おはようございます。アドバイスして頂きどうもありがとうございます。おかげ様で他のPCでも98なら作成した救済ディスクを使用できることが分かりました。調子が悪いですが、現在使用しているPCがセカンドエディションだったので、なんとか対処することができました。心より御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
クリーンな起動ディスクがないと駆除も行えないようです。
FDを介して感染するウィルスですから、ma-084さんがお持ちのFDはすでにウィルスに汚染されている可能性を否定できません。
クリーンであることを確認できない場合は、全HDDのフォーマット→OSの再インストールをお勧めします。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
おはようございます。ここにも分かりやすいページがあったのですね。12月30日からウイルスデータバンクやトラブルシューティングなど、他にも色々探していたのですが、検索の仕方が悪いのでしょうか自力で探し出せませんでした。説明を読んでいても難しい用語がたくさん出てくるので全て理解できるわけではありませんが、おかげさまで現在使用しているPCが無菌状態だったので対処できました。(→情けないですけど、結構必死だったんですよ)
アドバイスを頂き心よりお礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- Windows 10 windowsシステム修復ディスクは最初に1度作っておけばよいのでしょうか? 5 2023/04/08 19:22
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスター2005のインス...
-
Win95のFD修復
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
Windows10のRAID1上のシステム...
-
『論理ディスクマネージャサー...
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
マスターディスク形式に変更で...
-
「DISK IO error:status=000010...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
パソコンの初期化の仕方
-
ディスクエラーが頻繁に検出さ...
-
『有効なWindowsインストールが...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
ディスクがありませんって・・・・
-
「復元ポイント作成」と「シス...
-
Windows XP SP3で二点調査中です
-
「DtoD領域あり」って何?
-
オンラインゲームができなくな...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
こんにちわ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
『有効なWindowsインストールが...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
マスターディスク形式に変更で...
-
ディスク管理で不明扱いのHDD
-
タスクマネージャーの左側のデ...
-
「システム修復ディスク」の作...
-
Hyper-V仮想環境でのHDD&RAID構成
-
VistaでDVDを焼いてプレイヤー...
-
windowsシステム修復ディスクは...
-
ウォークマンからCDのディスク...
-
win10での修復ディスクの作成に...
-
ディスクの書き込み禁止を解除...
-
bootフォルダを移動したい
-
ベーシック ダイナミック
-
複数のHDDの認識 順番の変更
おすすめ情報