
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
英語圏では#5さんがお書きになっているように SheenaとNinaが一般的です。
椎名林檎さんも英字表記は「Sheena Ringo」にしていらっしゃいますね。もちろん、外国語は英語だけではありませんが。下記はご参考までに。https://en.wikipedia.org/wiki/Nina_(name)
No.6
- 回答日時:
お嬢さんは日本国籍で、今後、主に日本で生活していく前提で良いでしょうか。
日本で公的に名前をローマ字表記する場合は、いわゆる訓令式第1表(日本式が基)かヘボン式かのどちらかです。学校などの教育現場では訓令式第1表、パスポートや実社会ではヘボン式が主流です。
シイナは、訓令式第1表ならばSiina、ヘボン式ならばShiina。
ニイナは、どちらも、Niina。
パスポートで使えるローマ字表記については、下記参照。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/passport/hebon.html
パスポートの場合、シーナやニーナで長音符(ー)の省略としてShina、Ninaという表記もできるというのが例に挙がっていますが、それだと、シーナなのかシナなのか、ニーナなのかニナなのかわからなくなり、正確に発音してもらえない可能性があります。
なお、もし旅行などで海外に行くときには、パスポートのローマ字表記が公式のものになりますので、クレジットカードなどローマ字表記はパスポートと同じヘボン式に揃えておかないと、海外での本人確認で面倒なことになります(アルファベットが一文字でも違うと別表記=別人扱いになる)。
No.5
- 回答日時:
英語表記とはどういう意味でしょうか。
日本人の名前をアルファベットで表記する場合、
プライベートでなら、どのように表記しようと問題ありませんが、
パスポートなどの公的なものに関しては、
ヘボン式ローマ字で表記しなければならないと決まっています。
質問者さんが書かれた Shiina はヘボン式ローマ字の表記になります。
名字の「椎名」さんとおなじになります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Shiina
Shina はヘボン式で読めば、「しな」です。
Niina と Ninaもヘボン式なら、上記とおなじ理屈で、
それぞれ「にいな」と「にな」と読みます。
英語表記ということで英米の名前のスペルでいえば、
「しいな」なら Sheena、
歌手のシーナ・イーストンの名前がこのスペルです。
私的にならこのスペルを使うことはできます。
「にいな」なら、Nina になります。
No.3
- 回答日時:
追加情報です:
Nina の場合では、① Anne のロシア語、② Antonina の短縮形、③ Anna の愛称(ドイツ語)、④ Ninel の略称形(ロシア語)
無難なのは「Nina」ですかね。
No.2
- 回答日時:
Shiina は I がダブル理由が不明。
Shina は China に似ている。Nina は little girl という意味です。ですから子供の時はいいですが、大人になってからはどうですかね。Niina は英語的には変。Nina でも「ニャイナ」とは呼ばれないでしょう。
Nina: Neena, Neenah, Nena, Neneh, Neina, Nenna,
Ninacska, Nineta, Ninete, Ninetta, Ninette, Ninnette,
Ninon, Ninochka, Ninoska, Ninotchka, Nyna
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検2級所持している人 1 2022/09/23 02:07
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- 英語 英語について質問です! Adult pandas can grow to more than 120 1 2022/07/15 20:58
- 英語 中学生3年生だけど英語が全く出来ないので勉強法を教えてください 中学生3年ですが英語が全てと言ってい 3 2023/07/12 22:59
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- ダンス・バレエ 日本のバレエ教育と海外のバレエ教育の違い 3 2022/05/02 11:41
- 英語 この人は英語で何と言っていますか? 2 2023/04/18 22:48
- 英語 現在高校3年の理系です。英語が得意で好きなため、将来は英語を使う仕事、もしくは海外で働きたいです。理 6 2022/05/14 02:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
アルファベットの会社名のふり...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
名前のローマ字表記について。
-
どっちが正しいのですか?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
ローマ字の筆記体の書き方教え...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
ローマ字で「わたしは」はどう...
-
優実(ゆうみ)をアルファベッ...
-
氏名の大井の書き方
-
日本語の「し」は何故shiな...
-
ユウリはYURIで大丈夫ですか
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
tsu の s って何??
-
暗号解読
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
名前のローマ字表記について。
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ん 小文字打ち方
-
ありがとう
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
おすすめ情報