
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「逆さ感覚」が身に付かないと頭を下にすることができない。
いくら逆さになろうとしても頭が上がり、逆に体は首を支点として下に下がろうとする。
まずは「カエル倒立」ができるようになることである。
No.2
- 回答日時:
運動神経が悪いようでしたら、まず基礎体力をつける
ことですかね。
なので、逆立ち、側転をする前に、まず腕立て伏せ、背筋を
毎日できるだけすることです。
そして、ウォーキング、マラソンをすることです。
これらを一週間絶対に継続して行ってください。
筋肉痛になるかと思いますが、絶対にこれを継続すれば、基礎体力は
つきます。
そして、一週間後に逆立ち、側転をしてみてください。
きっとできなくとも、足は上がりますからね。
まずは、一歩一歩段階を踏んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倒立をやり始めたのですが、最...
-
開脚って左右に90度開くのが正...
-
朝のラジオ体操
-
プランクすると腰痛くなります ...
-
台風の目をやるのですが一人だ...
-
スクワット
-
男性に質問です。
-
一時はこのようにいとも簡単に...
-
自分が高校の頃はバク宙、バク...
-
刑務所で閉居罰になってラジオ体操
-
ラジオ体操
-
体操の平均台、バク宙しますけ...
-
ユーチューブで体操
-
幼稚園児にドラムとかタイピン...
-
この程度の柔軟で痛がっちゃま...
-
現在、59の男です。 派遣の仕分...
-
女子陸上選手は制的な対象ですか
-
どなたか教えて頂きたいです。 ...
-
至急です。21歳の男性です。も...
-
少しカビが付いたが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日通について
-
この技は開脚前転ですよね? も...
-
後転、開脚前転のコツを教えて...
-
前転が出来ません。 私は前転が...
-
バク転について
-
バック転、バック宙の正式名称
-
バック転 ライオンズのレオの20...
-
体が固い、側転・倒立・バク転...
-
ロンダートからのバック転
-
バク転について
-
マット運動で後転ができず、回...
-
台上前転が怖くてできないです…...
-
バク転のコツを教えてください...
-
小学四年生の時くらいまでは、...
-
バック転&前宙がしたい!
-
バク転や前宙みたいなかっこい...
-
バク転のコツ、練習方法、怖く...
-
バク宙を習いたい
-
10/5のMステのタッキー&翼のバ...
-
新体操
おすすめ情報