
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>割れない時があるのですが
質問の意味がよく分かりませんが、
「割り切れない」、「 x が 整数にならない」と云う事ですか。
ならば、答えが 整数になる事は、特別の時だけです。
普通は 分数の答えになる事の方が 多いですよ。
3x=5 ならば x=5/3 (3分の5)です。
No.3
- 回答日時:
「ax=bの時、割れない」ってのは、a=0 の場合があるって話ですか?
連立方程式を整理していて、もし a=0, b≠0, ax=b という式が出てきたら、
それは、その方程式を満たす x は存在しないって意味です。
もともとそういう問題なのか、計算間違いでそうなったのかは知りませんが。
a≠0 であれば、ax=b は x=-b/a と割れますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
220mlの1:4は、何ml:何mlですか...
-
3割る5の余りについて
-
マイナスの達成率?の求め方
-
spi 非言語教えてください
-
こたえあわせをしたいので ごも...
-
割合と比の問題です。 薬品PとQ...
-
電話番号がわかる式
-
早くも行き詰ってます!子供へ...
-
デシリットルの表示のあるもの...
-
何割 何% アップしたのか
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
アポロ信者に尋ねる。地球帰還...
-
一番美人率が高い出会い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報