No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(3)だけ解くから、あとは真似して!
y=ax+b ,0≦x≦2 ,ー2≦y≦4
a>0のとき b≦y≦2a+bより b=ー2,2a+b=4 ∴ b=ー2 ,a=3
a<0のとき b≧y≧2a+bより b=4 ,2a+b=ー2 ∴b=4 ,a=ー3
No.7
- 回答日時:
基本的に宿題は自分で解くもの。
そうしないと応用問題ができなくなる。回答者さんが怒るのも最も。答えを写して終わりでは自分一人で解けということで試験場で誰も教えてくれない所では解けないでしょう。それでは意味がない。
なお、2重投稿はやめてください。載せるほうも同じものをもう一度見ると悩みます。題名と中身は変えてください。2回同じ事を書くことになり、怒りたくなる。キーを討つ身になれということです。
No.4
- 回答日時:
あなたの考えた答えを(途中まででも良いですから)書いてくれると
あなたにとって より良い回答が期待できます。
若し、間違っていたとしても その個所が分かりますから、
間違った個所について より細かなアドバイスが期待できます。
それから、このような問題は 最終の答えだけが正しくても、
途中の考え方が間違っていると、似たような他の問題が出来なくなります。
最終の答えだけを 合わせても勉強の意味は少なくなります。

No.3
- 回答日時:
最近、「答え合わせ希望」を装う宿題丸投げ行為が増えています。
答え合わせをしてほしいということは、既に解いたということだと思いますので、見せていただけませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてgoo!で質問して、回答してもらった後。お礼言いたいのにどうやって返せばいいのかわからないので 3 2022/10/06 09:26
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 宗教学 「ママと私が死んだらどこへ行くの?」の答えの正解は? 18 2022/08/29 04:37
- 教えて!goo 教えてグーにアプリで質問も回答も出来ない! 4 2022/10/23 11:26
- 教えて!goo 知恵袋の方もそうなんですが、どれだけ回答、返答を言ってもわからない質問者って多くないですか? 自分の 40 2022/11/25 15:11
- 数学 (8)の問題でこの解答は商の微分法を用いて解いています。自分もやって見たんですが、答えの上から2段目 5 2022/05/05 23:45
- 教えて!goo 私の質問 教えてGOOで、回答でカテゴリー違う、言う奴なんのカテゴリーに当てはまるかも言えよと思うの 2 2022/07/28 22:06
- 大学・短大 電気回路の電圧、抵抗についての質問 2 2022/05/29 01:02
- 教えて!goo 教えてGooで質問して回答してもらったのですが、回答を自分で締め切ったあと、その答えてもらった回答に 3 2022/12/04 20:52
- 数学 (6)商の微分法なんですが、答えが2で括り出されています。これはくくれるとしないといけないのでしょう 2 2022/05/05 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3割る5の余りについて
-
以下の中学受験の問題の解法を...
-
220mlの1:4は、何ml:何mlですか...
-
助けてください。 多量飲酒者20...
-
マイナスの達成率?の求め方
-
次の二項係数の性質の問題の解...
-
1~○○までの数字を足した数
-
ともなって変わる2つの量
-
高校一年集合の問題です。とて...
-
素因数分解
-
【数学II】100以下の自然数で3...
-
パーセントを分数に
-
「ある数」を小学生にわかりや...
-
小学生への割り算の教え方
-
こたえあわせをしたいので ごも...
-
割り算の筆算での計算
-
数Aです。 10人を次のように分...
-
(a+b)6乗の答えをパスカルの三...
-
小学4年生の算数の割り算問題で...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報