dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

324の約数を書く問題があるのですがどうやってやるのかやり方を忘れてしまいました。
1.2.3.6.9など一桁のものは分かるのですが、それ以降はどうやったらわかりますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    同じようにして236をやろうと思いました。
    2で割って118、また2で割って59
    ここまでは良いのですがその次はどうやるのでしょう?

    パニックです(*_*)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/08 06:23

A 回答 (3件)

324を順に2,3,4で割って行きます。


①:324を2で割って、答え162、・・・2で割っての2を書いておく
②:162を2で割って、答え81、・・・2で割っての2を書いておく
③:81を3で割って、答え27、・・・3で割っての3を書いておく
④:27を3で割って、答え9、・・・3で割っての3を書いておく
⑤:9を3で割って、答え3、・・・3で割っての3を書いておく
⑥:3を3で割って、答え1・・・3で割っての3を書いておく

①~⑥で、書いておいた2,2,3,3,3,3を使う。
2,2,3,3,3,3を組み合わせた掛け算数が324の約数。約数は以下
・2,3
・2×2=4
・2×2×3=12
・2×2×3×3=36
・2×2×3×3×3=108
・2×2×3×3×3×3=324
・2×3=6
・2×3×3=18
・2×3×3×3=54
・2×3×3×3×3=162
これに1も約数に入れる。
この回答への補足あり
    • good
    • 7
この回答へのお礼

すみません!!!!わかりました。
今やっとわかりました。
馬鹿でごめんなさい・・(^_^;)
詳しくありがとうございました。
感謝申し上げます。

お礼日時:2016/03/08 06:36

素因数分解は分かりますか、どんな素数で割れるか調べることです。


調べると2*2*3*3*3*3になります。
2^2*3^4と普通は言います。
ですから
2、4、3、9、27、81
2*3、2*9、2*27、2*81
4*3、4*9、4*27、4*81
になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、小2の子供に教えています。
ちょっと意味がわかりません。私が分かりません(*_*)

お礼日時:2016/03/07 22:03

ぱっと見て324だと1桁が偶数なのは判りますよね。

 → 2で割り切れる。
100の位が3なのと、24が3で割り切れるのが判りますよね。→ 3で割り切れる。
これが解かれば割り算するだけです。

2×2×3×3×3×3=324
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんのお陰でわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/08 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A