
No.3
- 回答日時:
ほとんど見当たらないという答えでいいと思います。
デシってデシベル以外で使うんですかね?
宿題の目的は、ほとんど見当たらないということを確認することだったのかも知れませんね。
スーパーやコンビになどしか探していないので、もう少し探してみます。
No.2
- 回答日時:
この宿題の場合は,dlの意味が分かることです。
つまり,液体を測るところをさがすのです。家庭科室の中に,調理をするために,デシリットルマスがあります。
自宅では,お母さんに聞けば,ケーキを作ったりするときに,デシリットルマスを使います。
dlは,使うところが限られていますので,この2つしかないです。
mlならば,いっぱいあります。
うちの計量カップはシーシーか、ミリリットルですが、大きいものならデシリットルの物もあるのでしょうか?
日常生活品にあたるかどうかわかりませんが、お陰さまで、道具屋筋の問屋さんに行くことを思いつきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割合と比の問題です。 薬品PとQ...
-
3割る5の余りについて
-
なぜ8だけ抜かすとこうなるの...
-
(3) (4)のやり方が分かりません...
-
マイナスの達成率?の求め方
-
倍数について
-
パーセントを分数に
-
√1-x二乗 は因数分解できますか?
-
220mlの1:4は、何ml:何mlですか...
-
(a+b)6乗の答えをパスカルの三...
-
0.1を10個加えても1.0にならな...
-
数学割合です。 問題:ある店で...
-
デシリットルの表示のあるもの...
-
中3 因数分解についてです! 写...
-
倍数について
-
7を4つ使って…
-
中3です。 「(4+x)の二乗」...
-
そろばんで、答えが負の数にな...
-
十進ベーシックまたはマキシマ...
-
中1、方程式で途中の式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報