プロが教えるわが家の防犯対策術!

給食業界が困っているようです。
直前キャンセルでもキャンセル料の発生がない契約は下請いじめ。
直前キャンセルで食品ロス問題。

官公庁は、これまで企業には下請けいじめを牽制し、消費者には食品ロスを牽制してます。
明らかに矛盾していると思うのですがどうでしょうか?

A 回答 (7件)

給食費って帰ってこないんじゃないの?


だから給食業者って、大損にはならない?
納入業者の方も、給食業者から支払いは受けてると思うけど・・・

損が出るとしたら、食材廃棄の費用だけですね。
これは質問者の書かれている食品ロスですね。

でも、地元スーパーとかと協力して格安販売すれば裁けるでしょ?
一部価格破壊の影響はあるかもしれないけど・・・

牛乳なんて、先生が家庭訪問して配ればいいのに・・・
先生は大変かもしれないけど、生徒の状況も確認できて良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ、保護者と学校、学校と給食業者、給食業者と納入業者の契約はそれぞれ別個なので、保護者の給食費が返ってこなかったとしても、納入業者に入金されないのは普通のことでしょうね。下請けいじめの契約にしているはずです。

お礼日時:2020/10/03 10:44

給食廃止の、チャンス。

みんなが同じものを食べさせられて、可愛そうな子供は、多い。
    • good
    • 0

政治とはむつかしいのです。

彼方立てれば此方が立たぬ、で、全部が満足する方法はありません。大岡越前の三方一両損のようなことはありません。誰かが笑う後ろで、誰かが泣いているのです。
特に安倍関連になってからは酷過ぎると思います。周囲にはイエスマンしか置かない。稀に反発する質問者が出ても、聞こえぬふりで無視し続けます。政治とは言えません。阿部のお遊びに振り回されているだけです。
給食業者が泣いていても、阿部支持者でなければ、救済など考えません。ホテルや旅館、土産物店や公共交通機関。全部泣いています。阿部は知らんぷりです。
そんな男が国を牛耳っているのです。それも最長期間です。
威張るべき功績が一切ないので、株の値上げだけを頼りにしていますが、日銀が巨大な負担を引き受け、年金財源までつぎ込んで、この程度です。
今回のコロナ危機で、日銀も打つ手は残っていないだろうと思っていましたが、この上でまだ金融緩和をしています。
一つ歯車が狂えば、もう日銀も政府も持ちこたえられないでしょう。
本当に日本沈没です。
現実に日本の地位は落ち続けています。政府がそれを公開しないだけです。
もうだめです。誰が交代しても立ち直れないでしょう。
そして交代する人材も払底しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給食の契約は政治じゃなく行政では?

お礼日時:2020/03/06 20:27

今回はトップダウンで決めたので、下の方へ行くほど対応が遅れています。



現場で働く役人の多くは業界団体と良好な関係を築いています。
学校を休みにする案を最初から役人が作成していたら、ここまで酷い事にはならなかったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とはいえキャンセル料を払わない理由にはならないでしょう。

お礼日時:2020/03/06 15:14

安倍の脳味噌ではせいぜいこの程度


東北地震の時、突然原発停止を言い出したアホと全く同じレベルだ

そういえば昨日、仕入れ先の人が色んな食品を持ってきて、良かったら貰ってくださいって
事情を聴いたら給食関係で突然キャンセルになったものらしい
捨てればゴミ
という事で食パンをもらいました
そうやって配っても、まだ2トン焼却処分らしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。せめて官公庁は配る仕事くらいやってやれよ!ですね。

お礼日時:2020/03/06 15:17

突然、全国休校要請をした人はそれが社会にどんな影響を及ぼすものかについては全く考えていなかったようですね。


ですからあちらこちらに矛盾や歪みが生まれています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本来の決定云々は別としての質問です。
教育の現場にて学校側の優越的立場が明らかになっただけで、新たに矛盾や歪みが生まれたわけではないと思います。

お礼日時:2020/03/06 14:41

そりゃあそうだのう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですかね~

お礼日時:2020/03/06 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!