
No.3
- 回答日時:
>アイドリング時のエンジン音がやたら大きく
音の大きさだけなら排気系(マフラー等)の問題です。
音が大きい、ではなく回転が上がりすぎる結果音が大きいなら、アイドリング回転数を下げる。
キャブの仕様にもよります、アイドリングストップススクリュウ→アクセル全閉時、ベンチュリーは全閉ではなくわずかに開いた状態になります、全閉にならないようにストップするスクリュウー。
パイロットスクリュウ→パイロット=初期、言い換えればアイドル回転、それを調整するスクリュウ。
アイドルアジャスタ?、名前から想像できるのはアイドリングストップスクリュウと同じ働きと思います。
そうなると、パイロットスクリュウ?、パイロットエアスクリュウではありませんか?。
キャブの調整は、アイドルストップスクリュウ(アイドルアジャスタ)で安定してアイドリングする、最低回転にセットし、パイロットエアスクリュウでその時のエア供給量を調整して最高回転数になる位置にセットします。
上がった回転数を、アイドルストップスクリュウ(アイドルアジャスタ)で調整(落とします)、再度パイロットエアスクリュウを調整。
これを数回繰り返します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼファー750アイドリングが下が...
-
エンスト その後
-
Z400GPのエンジンを始動してア...
-
SR400のアイドリングが不安定に...
-
YAMAHA DT50について
-
ジャイロUPのエンジンがかから...
-
20セルシオ後期のアイドリング...
-
バイクのエンジンが勝手に止ま...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
プラグが抜けなくなってしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャイロUPのエンジンがかから...
-
アドレスV100(CE13)のアイドリ...
-
アイドリングの調整方法
-
スズキセピアAJ50ZZS アイドリ...
-
ディオAF18が始動後すぐとまっ...
-
SR400のアイドリングが不安定に...
-
グラストラッカー キャブ調整
-
ランエボ7CT9Aのスロットポジシ...
-
ケイヒンPWK28 アイドリングで...
-
ゼファー750アイドリングが下が...
-
NS-1のアイドリング調整とか
-
信号待ち後エンスト!
-
スズキ ベクスターのアイドリ...
-
ヤマハ RZ250 オイルポンプの動...
-
エンスト その後
-
TW200
-
エンジン不調 スイフトZ31です...
-
91年式XR250(逆車)のア...
-
HONDA スーパーカブ50【キャ...
-
Z400GPのエンジンを始動してア...
おすすめ情報