dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SPIの問題について質問です。

PQRSについて。

条件
1、PQRSの四人の身長の平均が170
2、Pは一番大きく174
3、Sは一番小さく165

(1)Rの身長として考えられるのは何センチか?

(2)仮にRの身長が他の人と3cmの時、何センチが考えられるか?

(1)はQ+Rまで求めて、174と165を越さない範囲だと分かるのですが、詰め方を教えてください。

(2)は求め方教えてください。

A 回答 (2件)

No.1 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>(2)3cm差の時でした。
>質問なのですが、168は171は含まないのでしょうか?
>それとR+Q=341は考慮する必要がないのでしょうか?

当然考慮します。
ああ、そうすると確かにこの範囲ではまずいですね。

R+Q=341
かつ
 R - Q ≧ 3
または
 Q - R ≧ 3
ですから
 R ≧ 172
または
 R ≦ 169
ですから
 168 ≦ R ≦ 169
ですね。

失礼しました。
    • good
    • 0

条件より


 S=165 < Q, R < P=174   ①

平均が 170 なので
 S + R + Q + P = 170 * 4 = 680
従って
 R + Q = 680 - (S + P) = 680 - (165 + 174) = 341
→ Q = 341 - R

①の不等式から
 165 < 341 - R < 174
→ 167 < R < 176
①より R < 174 でなければならないので
 167 < R < 174        ← これが (1)

(2) 「Rの身長が他の人と 3 cm 差の時」ということかな?
下と 3 cm, 上と 3 cm 離れるには
 168 < R < 171
この範囲内であれば、Q との差は収まる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

(1)は理解できました!

(2)3cm差の時でした。
質問なのですが、168は171は含まないのでしょうか?
それとR+Q=341は考慮する必要がないのでしょうか?

お礼日時:2020/03/11 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!