dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BTOのデスクトップPCを使ってるんですけど
ストレージが足りなくなったのでHDDを購入して増設とかって出来ますか?

A 回答 (5件)

色んな方法で出来ます。

    • good
    • 0

モノによっては増設用のHDDを内蔵できないものもあります。


そんな時はUSB接続の外付けHDDを使いましょう。

んなわけで、まずは質問者さん自身でパソコンの内部に増設できる機種かどうかを確かめてください。

デスクトップPCと言いながらも実は液晶モニタ一体型のノートパソコンの延長にあるブツだったりするかもしれないからね。
自身で判断できないのであれば、購入したBTOメーカーのサポートを頼ると良いでしょう。
    • good
    • 0

デスクトップPCといっても、ノートパソコンを大きくしただけのようなモニター一体型のものなら、増設は出来なかったりします。


また、省スペース型のデスクトップも拡張性がないためにHDDを増設出来なかったりします。

自作PCや自作PC組立代行業者で組み立ててもらったPCなら、HDDを増設することが出来ます。
BTOといっても、DELLのようなメーカーのものもあれば、ツクモやドスパラのように自作PCを組み立てたようなものもありますからね。

ただ、HDDを増設出来ないとしても、外付けHDDなどを取り付けて利用するって方法もありますけどもね。
USB2.0だと、HDDの速度さえいかしきれないほど遅いですが・・・

>外付けSSDにゲームってインスールできますか?

ゲームにより異なるよ。
なんせ、インストール先を変更出来ないお行儀の悪いものもありますからね。インストール先を指定することが出来るなら、可ってことになるが
    • good
    • 0

出来るPCもあれば出来ないPCもある



メーカー名や型番は?
増設できないPCだったら、大容量のHDDに入れ替えるか、外付けのHDDとなります。
    • good
    • 0

USB接続の外付けHDD/SSDかケース内部にスロットがあれば3.5あるいは2.5インチHDDかSSDで増設出来ます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外付けのSSDをPCのUSBに接続しているんですけど、外付けSSDにゲームってインスールできますか?

お礼日時:2020/03/11 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!