重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

輸入車で走りが楽しい車を探しています。
おすすめを教えてください。
マニュアル車(ガチャガチャしたいので)、そこそこの馬力(300馬力とかは扱いきれないので)、できれば4ドアか5ドア(いちおう家族持ちなので)、かっこいい(好き好きではありますが)。
ちなみに私がかっこいいと思う方向性は、5ターボです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

輸入車、4ドア或いは4ドアハッチバック、MT車・・・っとすると、実はそれほどありません。



 当初MTの設定があったフィアット500は、4ドアの500Xには最初からセミオートマしかありませんし、BMWミニも、2ドアには設定されているMTが4ドア版にはありません。BMWのMスポーツやVWのGTIシリーズでさえ、全てATになってしまいました。

 現在、日本で売られている輸入車で4ドアにMTの設定があるのは、『本国での最安グレードを売っている』フランス車‣・・の中でも、ルノーだけでしょう。

※まずは『お手軽な』ルノー、トゥインゴS
https://www.renault.jp/car_lineup/twingo/index.h …
 ルノー最小の4ドアハッチバック車トゥインゴは、イチバン安いグレードが5速マニュアルです。
 更にコイツは、リヤエンジンの後輪駆動。実際にはシャシ性能が結構高く、1000㏄の73馬力エンジンでは(路面が乾いている限り)何も起こりませんが、エンジンをメ一杯回して走らせるのは、ポルシェというより昔のフィアット500(いわゆる『ルパンのフィアット』)に近い感じがします。

※ルノ―の中間モデル、ルーテシア
https://www.renault.jp/car_lineup/lutecia/gps/in …
 ルーテシアも、イチバン安い90馬力モデルが5速マニュアルです。まぁ要するに、『フランスのフツーのFF大衆車』です。

※現行ルノーの最高性能車、ルノー‣スポールのメガーヌRS‣トロフィーMT
https://www.renault.jp/car_lineup/megane_rs/gps/ …
 メガーヌのハイパワーモデルには、6速マニュアルの設定があります。
 但し、ザンネンながら(?)というかさすが最高性能車というか、300馬力です。ルノー社が『シビック‣タイプRよりも速い』と豪語したFFスーパーカーです。
    • good
    • 0

クーパーsが楽しいですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!