アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今使ってるPCが6年前と古くなってきたので、中身を新しい物に変更しようと思っているのですが、そんなに詳しくないので、ご教授お願いできたらと思います。

内容ですが、
マザーボード B450 GAMING PLUS MAX
CPU Core i7 9700のやつ
メモリ GSK F4-2666C19D-32GIS (DDR4 PC4-21300 16GBx2) 購入済み
グラボ !MSI GeForce GTX 1650 VENTUS XS 4G OC(GTX1650 GDR5 購入済み
SSD SSD PLUS SDSSDA-1T00-J26
HDD 2T 購入済み

この内容で考えてるのですが、どうでしょうか?
購入済みの物はそのままで、OSをSDDに移したいです。
それと、CPUですが、Core i7 9700のKとかKFとかあるのですが、どれが良いのでしょう?

他にお勧めの物があったりしたら、教えてもらえたらと思います。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。

    ゲームと言うより、仕事柄、アドビのデザインソフトを自宅でもいじるので、プライベート兼、仕事用なんですが、ゲーム用じゃないなら、インテルの方が良いという認識でした。

    6年前にAMDにしたんですが、熱が上がりすぎて返品したのもあって、安いからそっちでもいいのですが、トラウマがありますね。

    6年前とは違って、AMDの性能ってかなりあがってきてるですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/18 22:54
  • へこむわー

    ありがとうございます。

    あれ?店舗で見たら、インテルのシール貼ってたんで、インテルのやつつけれると思ってました。
    危ないところでした・・・

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/18 22:55
  • へこむわー

    ありがとうございます。

    マザーボードは、ミスってましたね、すいません。

    グラボはあるので、Kの物でOKということですね。

    それと、電源ユニット忘れてました。650Wのやつを購入する予定です。

    一応、今使ってるのは1から自作して、問題なく6年使えてたんですが、もう少し勉強した方が良いですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/18 22:59
  • うーん・・・

    そうだったんですね。
    auペイの還元のやつに乗っかって、性能上げようと思ったので、この時期になっちゃいました。

    ゲームはそこまでしないのですが、電源800Wあれば問題なし名ですね。

    簡易水冷は、はじめの時に考えましたが、これは難しそうなんで諦めます。


    トランセンドの256Sって、ノートじゃなくてデスクトップに載せれるんですかね?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/18 23:05
  • どう思う?

    ちょっと調べてみましたが、AMDってかなり性能上がってるんですね。

    CPU
    Ryzen 7 3700X BOX

    マザボ
    B450 GAMING PLUS MAX

    にしようと思います。

      補足日時:2020/03/18 23:53
  • ありがとうございます。

    そうなんですよ・・・高熱になってどうしようもなくなった苦い思い出があったのですが、ADMの進化がすごいみたいで、インテルのi7-9700同じ価格帯なので、Ryzen 7 3700Xにしようと思います。
    マザーボードも予算を見て570の方にしようと思います。

    電源のごきょうじゅもありがとうございました。 PCIe×4 NVMe M.2 SSDは良いですね!これにします!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/19 08:09
  • HAPPY

    皆さんの意見を参考にして本日購入してきました。

    購入予定だった3700ですが、定員さんと話したところ、そこまで必要ないし、CPUとグラボの抱き合わせで安くなるのもあって、下のものにしました。
    CPU Ryzen 5 3600x
    マザボ B450 Steel Legend

    CPUは、Ryzen 5 3600でもよかったのですが、抱き合わせで、3600xにしても同じ、35000円になったので、この組み合わせにしました。

    SDD WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
    電源ユニット KRPW-BK750W/85+
    は、明日買いに行きます。

      補足日時:2020/03/19 17:00

A 回答 (8件)

ANo.6 です。



予算があるならマザーボードは X570 も良いかも知れません。AMD の Ryzen は、ソケット AM4 で古い 1000 番台から互換性がありますので多少古くても使えますが、BIOS のバージョンを見ないとそのまま使えるかどうかは判りません。B450 で BIOS バージョンが新しい 3000 番台に対応していない古いものも当然ありますし、それを使うためには古い CPU が必要となります。

その点、X570 は大丈夫ですね。ただ、マザーボードにファンが付いており、それを嫌って敢えて X470 を選択する方もいます。そう言った場合 BIOS のバージョンが問題になりますね。すでに新しい BIOS で出荷されているものなら問題が無いのですが、在庫で古いバージョンのままだったりすると、新しい CPU では動作しません。使える古い CPU を持っていないと、中古で購入したりショップに依頼する等多少面倒になります。

最近は、BIOS のアップデートも 「USB BIOS Flashback」 と言って CPU やメモリがなくてもできるものがあり、それを選択すれば容易に解決できます。下記に現在のマザーボードで 「USB BIOS Flashback」 に対応している状況のリストがあります。お店やカタログで対応を調べてみて下さい。

X570/X470/B450 マザーボードの BIOS Flashback 機能の有無:

AM4 Vcore VRM Ratings v1.3 (2019-09-04) : AM4 Vcore VRM Ratings v1.3
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8b …

下記は ASRock と ASUS の 「USB BIOS Flashback」 によるアップデート方法です。詳細はマザーボードの取扱説明書を参照して下さい。

USB BIOS Flashback
https://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=447

[マザーボード] USB BIOS Flashbackの使用方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1030111/

電源に関しては容量も大事ですが、日本製のコンデンサを使っているとか、保護機能が充実しているとか、プラグイン(これ大事!)のものを選んでください。あまり安いものだと長持ちしないことがあるので、質の高い電源をなるべく選ぶようにすれば、きっと幸せになれるでしょう(笑)。

現在 PCI-Express 4.0 に対応しているのは X570 のみで、M.2 SSD もそれに対応しているものが出ていますが、速いことは速いのですがそれに伴い発熱が大きいようで、これが多少問題です。速度的には PCI-Express 3.0 でも問題はないし 4.0 は選択肢が少ないので、多少安いこちらの方をお薦めします。3,000MB/sec と 5,000MB/sec の違いは全く体感できません(笑)。

http://amazon.co.jp/dp/B07MH2P5ZD ← ¥14,600 WD 内蔵 SSD M.2 2280/WD BLACK SN750 NVMe 500GB/ゲーム ゲームPC カスタムPC向け ハイパフォーマンス SSD/WDS500G3X0C

http://amazon.co.jp/dp/B07MZ4R9FR ← ¥15,140 Samsung 970 EVO Plus 500GB PCIe NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V7S500B/EC 国内正規保証品
    • good
    • 0

電源計算のサイトで計算してる様では、まだかなりの初心者ね。


650ではコンデンサが早く痛みます。
800を買って下さい。

元intel社員の私からのメッセージです^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多い方が良いのですね!そんなにたかくならないし、800の方で考えてみます。

お礼日時:2020/03/19 08:10

Intel の方がゲーム向きの CPU ですよ。

現在もその傾向は変わっていません。シングルスレッドの性能は AMD の Ryzen より Intel の方が高いです。しかし、マルチコアに性能は現在 AMD の独壇場で、トータルで見ると Ryzen の CPU しか選択肢にない状況です。同じコア数なら Ryzen の方や安いし、同じ値段なら Ryzen の方が高性能です。従って、売れ筋のマザーボードで B450 が出てくるのは仕方ないでしょう(笑)。

AMD はかつて発熱が多くて困った方が多かったようです。私も AMD PhenomⅡ X6 1100T 3.3GHz TDP 125W と言う CPU を使ったパソコンを持っていますが、かなり大型の CPU クーラーを付けています。性能的には一寸前の 4 コア Core i5 にも負けるもので、しかも今の季節は良いですが、夏は暑くて使えませんね(笑)。PhonomⅡ の後の AMD FX シリーズは更にホットになっていたようで、全く良いところはなかったです。それが Ryzen になってがらりと様変わりし、現在の Ryzen 3/5/7/9 のシリーズは性能と価格の面で Intel を完全に凌駕しています。と言う訳で、現時点では Ryzen を使った自作パソコンやパソコンショップの BTO(Buold To Order) で大流行りです。

Intel は安定性の面では良いと思いますけれど、コストパフォーマンスが悪いですね。現在は、どちらを選択してもそれなりの性能が出せますので、ユーザーとしては、とても有り難い状況です。

PassMark で CPU の性能を比較してみました。
→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

Intel Core i7-9700 3.0/4.7GHz 8コア TDP 65W   スコア=14,521
Intel Core i7-9700F 3.0/4.7GHz 8コア TDP 65W  スコア=15,450
Intel Core i7-9700K 3.6/4.9GHz 8コア TDP 95W  スコア=15,004
Intel Core i7-9700KF 3.6/4.9GHz 8コア TDP 95W スコア=15,425

AMD Ryzen 5 3600 3.6/4.2GHz 6コア/12スレッド TDP 65W   スコア=17,873
AMD Ryzen 5 3600X 3.8/4.4GHz 6コア/12スレッド TDP 95W   スコア=18,403
AMD Ryzen 7 3700X 3.6/4.4GHz 8コア/16スレッド TDP 65W   スコア=22,811 ← ※1
AMD Ryzen 7 3800X 3.9/4.5GHz 8コア/16スレッド TDP 105W  スコア=23,150
AMD Ryzen 9 3900 3.1/4.3GHz 12コア/24スレッド TDP 65W   スコア=31,423 ← ※1
AMD Ryzen 9 3900X 3.8/4.6GHz 12コア/24スレッド TDP 105W スコア=32,716
AMD Ryzen 9 3950X 3.5/4.7GHz 16コア/32スレッド TDP 105W スコア=39,391 ← ※2

※1:TDP が 65W なのにこの性能(笑)。
※2:TDP が 105W しかないのに 16コア/32スレッドもある(笑)。

と言う訳です。あと電源は、CPU では殆ど変わりませんね。電流の多くは DC12V 系で消費されますので、グラフィックボードが電源容量を決定します。SLI でもしない限りは 650W あれば足りるでしょう。あとは、マージンをどれだけ見るかによります。ギリギリよりは多少余裕があった方が電源としては長持ちするようです。

下記のサイトで電源容量の計算ができます。英語のページですが、CPU のみ型番を入力して表示された候補から選択する形になりますが、その他は全てプルダウンから選ぶだけです。
→ https://outervision.com/power-supply-calculator

試しに Core i7-9700KF でメモリ 16GB、SSD SATA 1TB、HDD 2TB、GPU GeForce GTX1650、ファン 120mm×3 で計算してみました。因みに現在のマザーボードなら、SSD に PCIe×4 NVMe M.2 SSD の選択もあります。こちらの方が断然速いうえにマザーボード状に設置するため、ケーブルが不要で接触不良の危険もありません。値段は SATA のものより一寸高めですが、メリットしかないでしょう。
<消費電力>
Load Wattage: 299 W -------------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 600 VA
Recommended PSU Wattage: 349 W --------- 最低限の電源減力
<推奨電源>
Thermaltake Smart 600W -STANDARD- PC電源ユニット PS636
Corsair CX650M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS628

推奨電源は 600~650W になっていますね。80Plus 規格のの電源は、電源容量の 50% が最も効率が高いので、最大消費電力の 2 倍の容量が良く選ばれます。600W の場合は 300W の余裕をあり、650W だと 350W の余裕が持てますので、このあたりが丁度良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そう言えば、そろそろDDR5のメモリが出荷されるのよね…


もう買ってしまったのなら仕方ないけど、もう少し待ったら安く買えたかも知れなかったわね^_^

KFだったわね。
G無しです。
私のi9-9900Kの事考えてました。
ごめんなさい。

電源は800Wを買っておけば大抵の組み合わせでも使えますよ。

それと簡易水冷が良いけど、あなたには難しいかもだから、空冷で使って夏場に簡易水冷にしてもいいかもね。

SSDはOS入れるだけにして、トランセンドの256S辺りならTBWも多くて安くて性能も良いですよ。

私のはM.2もだけどかなり熱くなるからsataで十分です。

HDDはデータ保存のみで4Tは欲しいかしら。
2Tだと動画編集などをしてたらすぐにいっぱいになります。

頑張ってね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

AMDのソケットに対応しているものですので、intelのCPUを搭載することが出来ません。


よって、CPUかマザーを変更するしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

みたいですね、ミスってました。

お礼日時:2020/03/18 22:59

CPUを買い替える必要はありますが、まあ、良いんじゃないですか。


失敗も経験のうちです。大コケしてみましょう。
失敗したくないならしっかり基礎を学んでから挑戦です。

B450チップセットを使ったマザーボードであることがよく分かる型名ですので、
Intel製のCPUを選ぶことはない。
KとKFの違いも簡単に調べることができる。(KはOC対応、FはGPU無し)

…とまあ。基本です。

そんなわけで現時点ではお勧めはできない。
誰かがセットを揃えてくれないと組み立てられないようでは自作は無理と思っておきましょう。

てか、電源ユニットの選択が無い時点で自作する能力はゼロということです。(CPUが頭脳なら電源ユニットは心臓だぜ)
BTOメーカーのパソコンをチョイスすることをお勧めします。
完全自作した場合、質問者さん自身でトラブルの対処できないでしょ?
ならばメーカーサポートのある製品を選ぶべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

私見です。


質問の内容で判断すると主さんに自作は無謀だと判断します。

B450 GAMING PLUS MAXはAMD CPU用のマザーボードですからIntel CPUは搭載できません。
https://www.msi.com/Motherboard/B450-GAMING-PLUS …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

これならAMDで揃えた方が、2倍速いのを組めそうだけど。


Kは倍率フリー、KSはKの中の良いCPUを選んで全コアをオーバークロックできるようにした物です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!