
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よほど古い車両以外は約35キロ以上で速度警告灯がずっと点滅するのが仕様です。
配線を加工すれば消せますが年式やモデルにより簡単に配線を外せるものからメーター自体を分解し内部の配線を切る物までいろいろあったと思います。
バイクの電気系統に詳しければ難しくはないですがご自身で消すのはちょっと無理かもしれません。しばらく乗れば気にならなくなりますよ。
No.1
- 回答日時:
いつの、何㏄のカブですか?
速度警告灯なんだから、設定されたスピード以上を維持している限り点きっぱなしが普通だと思いますが?
https://nazo-diary.at.webry.info/200710/article_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 50キロ超過が赤キップは何故? 7 2022/11/03 14:31
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産バイク 来月大型二輪免許を取得し、バイクの購入を考えております。 ホンダのネイキッドが良いのですが、何がいい 3 2022/11/25 06:55
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 中古バイク カブJA10の走行中の振動と速度について 4 2023/06/23 00:25
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
1976年 VW ビートルの配線につ...
-
キタコ デジタルメーターの配...
-
車からする異音を直してくれる所
-
ホンダ ジェイド 250 mc-23 cb2...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
純正リアカメラ 映らない 教え...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
ヒッチメンバーの配線について
-
カブ90エンジン配線に付いて
-
1次コイルの配線について
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッション電源のリフレッシュ
-
ライブDioにZXのウイングをつけ...
-
エンジンが止まりません
-
ホンダXL50S配線図
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
12年式キャンターテールランプ...
-
H82Aトッポのフォグランプの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
LEDの基盤の切断について
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
SR400:インジケーター付...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
家の外壁に画像のような感じに...
おすすめ情報