アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

各部屋に日本フェンオールの火災報知器をつけています。昨年1階の和室の報知器が「ピッピ故障です」と鳴り、解除ボタンを押しても電池を抜いても一時的に止まりますがまた鳴り、新たに報知器を購入し交換しました。
その交換した報知器は2017年製造のものです。
それがまた今日帰宅したら「ピッピ故障です」と鳴ってました。

電池寿命は約10年ですが、電池ではなく故障の警報です。製造から3年で故障するものなのでしょうか?
家は築6年目ですが、その間に和室の報知器2個目故障って早くないでしょうか?因みに寝室の報知器も昨年同じ現象でした

A 回答 (2件)

メーカーの火災報知器ならば。

    • good
    • 0

「電池寿命は約10年ですが、電池ではなく故障の警報です。

製造から3年で故障するものなのでしょうか?」

乾電池の製造会社と、火災報知器の製造会社はまったく別物ですので性能を合わせる必要もなく、言い換えれば耐用年数が違って当たり前、揃っている方が気味悪いと言えます。
感知器の方はある意味精密機械ですし、一応一年以内は保証交換の対象です。

感知器が「故障です」と言うときには「警報器を速やかに交換してください」とありますが、乾電池はまだまだ使えますので新しい機器に装着してお使いください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新たに感知器を購入すると既に電池が入ってますので、故障ですの方の感知器の電池は使えないです。このメーカーの感知器は不具合が多いので別のメーカーの感知器に交換したいです

お礼日時:2020/03/27 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!