プロが教えるわが家の防犯対策術!

コロナで首都圏の通勤利用者や新幹線利用者減ってますがJR東日本は赤字にならないですよね?

A 回答 (6件)

赤字も何も、大損でしょう。


JR は、親方日の丸会社ですから、何日列車が止まろうが、響きません。
都心の電車、バス会社も、今までの蓄積が有り響きません。
損は損ですが、地方交通に比べたら、比較になりません。
殆どの交通体系が、死活問題に、直結しています。
    • good
    • 2

先週まで株価が下がりましたが、今週株価を上げていますね。



老人達の海外旅行が減少するので、その分、国内旅行が増えると言うことに気づいた投資家が多いと言う事でしょう。
    • good
    • 2

たぶん、あなたは『赤字』についての知識がないと思います。



『赤字』『黒字』は決算をした結果を表現する言葉です。
今日の収入がいくらだから赤字とはなりません。

あなたの財布の場合は別でしょうが。

決算にはいろいろあり、たいていは年次、そのほかに四半期ごと、月ごと、などがあります。
赤黒は基本的には年次で判断し、四半期ごとのは傾向を見るものとして扱います。

年次も会社によってどこから始まる1年かは違います。
これを会計年度と言い、カレンダーの年度とは分けて扱います。
前者はフィシカルイヤーという言葉から FY、後者はカレンダーイヤーと言う言葉から CY と表現されることが多いので覚えておくといいですよ。

日本の会社の場合、FYは4月から翌年の3月までが多いですが、中には10月から翌年の9月なんて言うところもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/28 09:52

減ってる?


そんなことありません。そこを狙って快適に移動する利用者が増えています。
結局変わらない。
    • good
    • 0

なるんじゃないですか。

    • good
    • 0

単年度赤字になるでしょうけど、会社が大きく体力もあるので影響は少ないでしょう。


新型車両投入や設備更新等も取り消すと取引先企業への影響が大きいので変更とならないでしょう。
それよりも、体力の無い北海道や四国のJRや地方私鉄はヤバイんじゃ無いかと。
耐えられなくなり、赤字路線の廃線が一気に進んで、高齢者でもプリウスが移動に必須となりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!