プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

9ヵ月の妊婦です。
分娩予定の産院は、私は家が近所ということで選んだだけですが、無痛分娩で有名なところで、県外からも分娩希望者が多いようです。

無痛とは言っても完全な無痛ではなく、子宮口がある程度開いてからの注射なので、陣痛は感じるとのこと。
そしてこの病院では6~7割の方が無痛分娩を選択されているようです。

先日母親学級で分娩についての説明を受けたのですが、無痛分娩にすると母親がラクなばかりではなく、ベビーにとってもよいと聞きました。
新生児の黄疸になる確率が、無痛分娩だとはるかに少ないそうです。

しかも、無痛分娩って高額だと思っていたら、この病院は普通分娩費用プラス3000円のみとのこと。

費用もほとんどかわらず、ベビーにもよく、そして私も痛みが少ないのなら…と心惹かれます。

ただ、気になるのが本当にベビーと私の体に悪影響はないのか、という点。(麻酔打つわけですし)
そして「無痛分娩にした」と話した時の周囲の反応。
特に普通分娩での出産経験をした人にはちょっぴり見下されそうな気もします…。

皆さんなら、この場合痛分娩・普通分娩のどちらを選択されますか?

A 回答 (9件)

「陣痛なんてものは母親にとっても子供にとってもストレス以外の何物でもない」


というのが、無痛分娩で有名な病院の院長先生の言葉です。
それを聞いて一人めを無痛分娩で生みました。
二人めもそうするつもりだったのですが、帝王切開になっちゃいました。

無痛だと、回復が早いです。子供の世話も、家事も退院して普通にできました。その分、周りの人には迷惑かけずにすみました。
その病院では、無痛にしたが故の事故は起こってないそうです。赤ちゃんにも全然問題はないとの話でした。
実際、少し小さめに生まれた子供ですが、非常に元気で何も問題はありません。
でも、一度実の母親に「あなたは痛みを経験してないから甘いのよ」みたいなことを言われて憤慨したことはあります。
母親には言われましたが、友人などからは「うらやましい!」としか言われたことはありません。高いからみんなあきらめていた、という風に言われました(私も貯金はたきました…)。

いろいろ言う人はとりあえず気にしない、ということにして、質問者さんが無痛にしたいな、と思ったらしたほうがいいかな、と思います。
だって、産むのは質問者さんなんだし、出産のスタイルは産む本人が決めていいと思っているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無痛だと、回復が早いんですか!それは知りませんでした。1週間入院して退院後は里帰りはせず、自分の家に戻るつもりなので、回復が早いのは助かります。

私は本当は無痛がいいんです。
ただ、出産を経験した方はやはりあの痛みを経験してないなんて半人前みたいな目で見るんだろうなと…そして旦那もそう思ってるしもあり…。
でも自分とベビーが一番ですよね。
周囲は痛みは感じないんだから。

お礼日時:2005/01/08 10:31

うらやましい!私なら絶対、無痛にします!二人目妊娠中ですけど、子供と泊まれる産院重視にしたので、無痛はやっていない産院になってしまいましたが、無痛があれば無痛にします、私は!


それほどに、そのまま分娩したあとの疲れ方ってつらかったですもの・・
周囲の反応、初めは気になるかもしれないけど、育児していく内にやわらぐと思う!無痛賛成!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

陣痛・分娩の痛みしか考えていませんでした。
分娩後の疲れも考えなきゃいけませんね…。

痛い思いしてもしなくても、愛情は変わらないと自分では思うし。
周囲が言うのも最初だけ、と思いたいです。

お礼日時:2005/01/08 10:33

現在2児の母をしてます。


2人とも、普通分娩をしました。

本当。。できるのであれば無痛分娩でお願いしたいです。って
気持ちが私はありますけど、
無痛分娩をしたことがないので、どんな感じが想像が出来ません。
特に2人目のときはかなり出産が辛く、もう産みたくない!って思ってましたが、1年位たつそういう痛みって忘れてしまって、また赤ちゃんっていいなって思います。

子どもを産むとき辛かったから可愛さが増すとかそういうのってないと思います。。。
可愛さはどんな出産の形でも可愛さは変わらないと思ってます。
産む辛さは、一生に何度しか味わえない貴重な体験ですけど・・・
産む形は人それぞれだと思うし、それを批判する人もどうかと思います。
私は無痛分娩の人が回りにいないのですが、もしいたとしても見下したりはしませんよ!
ただ、すごく興味があるのでいろいろ聞いちゃうかもしれませんが^^
きっと無痛分娩したと言ったら私みたいにいろいろ聞かれるかもしれません。

ちなみに無痛分娩に私もやってみたい!!って気持ちはありますが、もし3人目ができて無痛分娩と普通分娩同じ値段でもきっと普通分娩を選びます。
無痛がどんなのかわからないのですが、分からないうちに生まれたっと聞いたことがあるので、
それを考えると、一緒に頑張って産んだ、生まれたっていうの、あかちゃんが出てくる感覚を肌で感じたいからかな?
無痛だと赤ちゃんが生まれてくる瞬間ってわかるのかな?
どうなのかわかりませんが、
長男は頭が出てからも最後まで足でお腹をけってました。
よく覚えてます。あれが最後の胎動だ~って感じです。
無痛でも感じるのかもしれませんが。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

無痛分娩と言って、いろいろ聞かれるのはかまわないんですよ~。自分の経験してないことってやっぱりどんなのか気になるし、今後の参考にしてもらえたら光栄だし。

かなり無痛に傾いているのですが、普通分娩の痛みを知らないでいるのもちょっぴり寂しい気も…。
それに「もし3人目ができて無痛分娩と普通分娩同じ値段でもきっと普通分娩を選びます。」とのお言葉にまた揺らいでいます。
「最後の胎動」ってのも捨てがたいし…。
ああ、悩みます。

お礼日時:2005/01/08 10:36

私の住んでいる地域は、無痛分娩は普通通常分娩に比べると10万程高いって聞きます。

アメリカ人のお友達数人は、無痛分娩で子供を出産していて、日本人は普通分娩の人が多いって言ったら、クレージーって言われてしまいました。タレントの方も無痛の方が多いと聞きます。

普通分娩主流の日本は遅れているって聞いて、分娩当日までこの言葉のおかげでかなり冷静でいられたことが最大のメリットです。デメリットは、やっぱり完全無痛は無理だってことと、でもかなり痛みは軽減できたと思います。

期待しすぎると、はずれに終わるかもしれませんがやってよかったと私は思いました。
今はいろいろ心配とか不安が多いと思いますが、終わってしまえば懐かしいと、思える出産という貴重な体験、大切に楽しみにしてくださいね。
健闘をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

国際的には日本の普通分娩主流は遅れているんですよね。やはり日本では我慢は美徳という古来の考え方が根付いているんだろうなと思います。
そして、痛みをこらえて産んだ子こそ可愛いと。

完全無痛は無理だと母親学級でも聞きました。最初のある程度の陣痛は我慢してもらいます、子宮口がある程度開いてからの注射になります、と。
でも、ピークの痛みがなくなる分、母子ともに負担が減る、と。

自分の痛みだけでなく、ベビーの負担も減るなら、周囲の目も多少和らぐかな~。

いずれを選択するにせよ、「出産という貴重な体験、大切に楽しみに」します。お心遣い、有難うございます。

お礼日時:2005/01/08 10:41

こんにちは。


まだ出産は未経験ですが、結婚してますので多いに興味があります。
私も産むなら絶対無痛!って思ってます。
産んだ後の体力を温存したいからです。
産んだら終わりじゃないですもんね。後に戦争のような育児が待ってますから。

私の住んでる地域では、まだまだ無痛分娩は普及していないです。心臓が弱いなど、体力が無い人のみ適用レベルです。うらやましいな。

以前に私が無痛分娩について質問したリンクを貼っておきますね。メリットやリスクについて・貴重な経験談や詳しい専門家のご回答を頂けましたので、とても参考になると思います。
全部読もうとすると少し長いんですが、お時間のあるときにぜひぜひ。^^

それでは、お体を大切に元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

↓「無痛分娩が普及しない訳」

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1002592
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか。私はたまたま近所の病院が無痛分娩推進派で、費用を気にせず選択できるという恵まれた環境だったんですね。

リンク読ませていただきました。参考になりました。
母体とベビーどちらも大事にしなきゃいけないですよね。

お礼日時:2005/01/08 10:58

こんにちは。

私は無痛分娩で一児を生みました。
一人で打ち止めの予定ですが、もう一人生むとしても絶対無痛を選択します。
私は超がつく痛がりなので、最初から無痛分娩の病院を探しました。
ちょっと汚い例えで申し訳ないですが、便秘で硬いときさえ耐えられないほど辛いと思う人間なので、赤ちゃんを通すことは赤ちゃんをしめつけまくって無理じゃないか、下手したら赤ちゃんも私も命の危機になるだろうと思えたからです。
体力の回復、膣の伸びの回復などにもいいと思えたですし。何より不必要なところに力をかけずにすむ、って母体にも赤ちゃんにも、すごくいいことに思いました。
会陰切開の痛みも分からないし、その後の縫う痛みも分からない。私にはいいことだらけでした。
途中までは陣痛の苦しみも味わい、弱めてるだけなのできゅーーーっという張りは分かったのでいきめたし、赤ちゃんが出てくる瞬間に肋骨を最後に蹴られた感触も私はありましたよ。
赤ちゃんが生まれる瞬間も冷静に見れましたしね。
ただ、立会い出産だったのですが、あまりにスムーズで旦那が物足りなさげだったかも?^^;
産後も順調で、母子とも体に異変もなく、今でも元気いっぱいです。
麻酔を弱め弱めに、最低限でやってくれる病院がいいかもしれません。麻酔が強いと赤ちゃんが眠ってしまうということもあるらしいですし。デメリットもお医者様に聞けばしっかり話してくれると思いますよ。一応ゼロというわけじゃないみたいです。確率かなり低いとは思いますが。
硬膜外という背骨?のとこに麻酔をうつのが、ちょっと怖かったですが、出産の痛みを思えばあんなのはなんてこともない痛みでしたよ。ちくっでした。
あと、「無痛分娩にした」と話した時の周囲の反応ですが・・
私は実の両親には言ってません。絶対見下したことを言いそうな親なので。
旦那の両親には言いました。無痛に理解ある人だったので。
古い人には言われるかなとは思ってましたが、びっくりしたのは同い年の友人(しかも看護婦)に「痛い思いをして生まないと愛情足りないよ」みたいなことを産後言われたことです。
彼女は私の数ヶ月後くらいに普通分娩で子供を生みましたが。
個人的にはかなり古い考えだなあと思います。
無痛でも愛情はしっかりありますし。
それに彼女からは毎年「二人目はまだか?」という年賀状をもらいます。はっきりいって苦痛なので、今年は年賀状出しませんでした:P
無神経な人は無神経なんだと思います。逆に無神経な人が分かっていいかもですよ~笑
そういう人は気にすることはないです。頭にはきますが。
生むのは自分、生まれるのも赤ちゃんであって、周囲は無神経にいいたいこと言うだけです。ご自分と赤ちゃんにいいと思える方法を最優先してくださいね。

もうすぐですね、楽しみですね。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「途中までは陣痛の苦しみも味わい、弱めてるだけなのできゅーーーっという張りは分かったのでいきめたし、赤ちゃんが出てくる瞬間に肋骨を最後に蹴られた感触も私はありましたよ。
赤ちゃんが生まれる瞬間も冷静に見れましたしね。」
なんだかすごく励まされました。無痛のよさをひしひしと感じたというか…。
私も痛いの大嫌いです。完全無痛じゃないんだから、痛みは感じるわけだから、引け目に思う必要はないですよね!
立会いは、仕事から間に合えばの予定なのですが、あんまり苦しんでる姿見せたくないから、それもあって無痛がいいかなとも思うし。でも旦那自身が昔「お腹痛めて産んでもらわなきゃ」と冗談っぽく言ってたことがあるのがちょっぴり気になったりもするのですが。

母親学級でも「麻酔痛いですよね」と質問した人に対し、婦長さんが「陣痛はもっと痛いですよ」と答えてました。

無神経な人、たくさんいるんだろうな。
でも無神経な人が私の痛やベビーへの負担を和らげてはくれない。ただの傍観者。そう思って周囲は気にしないのが一番ですね。

頑張ります!有難うございました。

お礼日時:2005/01/08 11:06

私が切迫早産で入院していた時に、同室の人が無痛分娩で出産しそのときに聞いた話です。


でも2004年の12月のことですから、古い話ではないですよ。
その人が医者から説明を受けた内容として
「無痛と言っても全く痛みがないわけではない。
 普通分娩の痛みを10とすると、3に減る人もいれば10の痛みがある場合もあり人それぞれである。」
と言われたらしいです。
彼女は持病の関係もあり計画出産で、痛みに弱いから無痛分娩にしたそうです。
陣痛促進剤を使用したから余計に痛かったのではと思うけど、痛みの度合いとしては生理痛の30倍くらい痛かったらしいです。
でも耐えられないってこともないし、促進剤を使わないなら普通分娩でもなんとかなるんじゃないかとも言っていました。
ご参考まで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

母親学級でもそういった説明は受けました。
・ある程度子宮口が開くまでは注射しないから、完全無痛にはできない。
・麻酔を打ってから効くまでに30分くらいかかるから、経産婦さんなど早い人だと効くまでに産まれてしまうこともある。

普通分娩でもなんとかなるのはわかるんですよ。だって皆なんとかなってるんですもんね。
ただ、母子への負担が軽減されるなら、試したいなと…。そのためにはどの程度のデメリットがあるのかを把握しないといけないなと思っているのです。

3に減るのなら理想的かな~。こればっかりはやってみないとわからないのが困りますね。

お礼日時:2005/01/08 11:14

はじめまして、こんにちは。


私は6年前に無痛分娩を体験したものです。

私は、下半身の麻酔で出産しましたがやはり子宮口がある程度開かないと注射ができないので陣痛は少し味わいました。麻酔が効き始めてからはとてもラクで怖がりの私にはとてもよい選択だったと思いますし、私の場合妊娠中にすごく太り、産道に脂肪がついてしまい無痛だと麻酔の効果で産道が自然に開いてくれるので先生も無痛を選択してよかったねとおっしゃっていました。また、普通分娩だったらすごい難産だったともおっしゃっていました。

1つ、迷ったのは麻酔の怖さでした。無痛に関して私なりに調べたところ、この麻酔の量が合わなかった等の理由で寝たきりになってしまった人の体験話や麻酔が赤ちゃんに沢山かかってしまい大変だった方の話などいろいろありました。
これらは、担当医の先生と納得いくまで話し合いました。

私の姉は全身麻酔の無痛分娩をしました。全く意識がないのではなく、ぼんやりと意識はあるらしく、生まれた時の産声は分かったそうです。メリット・デメリットは思う事が人それぞれ違うと思うのでrilyさんが一番納得のいく出産方法がみつかるといいですね☆答えになってないのですが、参考までに体験談でした(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます!

産道に脂肪がついてしまった場合も無痛は効果的なんですね!
この年末年始で予定より体重が増えてしまい、ちょっとあせってるところなんです。
うーん、ますます無痛にひかれます。

麻酔の怖さ、こればっかりはなんともならないですね。自分が寝たきりになるのも、ベビーに影響があるのも恐ろしい…。
臨月に入って検診が毎週になったら、私も先生に質問してみます!

お礼日時:2005/01/08 17:22

無痛分娩にしたけど痛かった人が多いですね


私の場合は完全無痛分娩だったので痛みは全くありませんでした
質問者さんは全く痛くない完全無痛分娩に興味はないんですか?
私は2人目も絶対に完全無痛分娩にします

陣痛の初期から麻酔をするので陣痛知らずで産めますよ
普通に いきんで 産めます、意識もしっかり あります
私は産んで2時間ほどで自分で歩いてトイレに行きました
麻酔の注射も全然痛くなかったです、後陣痛も無痛でしたし

本当に楽なお産で、ずっとテレビ見て爆笑してましたから

ただし重要なのは、どういう無痛分娩にしたいかの希望をしっかり持って、それに合った病院を選ぶことです
「和痛」は「完全無痛」とは異なる事を知っておいた方が良いと思います

痛みを残すのが「和痛」、全く痛くないのが「完全無痛」です
病院によって方針が異なりますからね…

自分の希望に合った良い病院を選択して下さい
(「完全無痛」の技術をもった病院は少ないですけどね…)
もし良かったら、↓ここで「完全無痛」出来ますよ

参考URL:http://www.tanaka-wc.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちの産院は「和痛分娩」ということになるんですね。
もともと無痛に興味があったわけではなく、通いやすさから今の産院に決めたら、たまたま「和痛」推進の産院だったので、どうしようかな~と悩んでしまったのです。

「完全無痛」ではないということは母親教室で聞きました。いろいろあるんですねぇ。
「完全無痛」でもいきんで産めるなら、「和痛」なら尚更ですよね、きっと。

教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2005/01/11 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!