プロが教えるわが家の防犯対策術!

セキュリティーを取り付けをしていて、イグニッション線を探しているのですが、ヒューズボックス内からとろうと思っております。こんなところから取るなよなんて言わないでください。

いろいろ調べていて、下記の説明を見つけたのですが、以下、わからないところがあるので、皆様ご教授ください。

★アースになるヒューズとは?
テストランプを使用して見つけます。
テストランプのワニ口を常時(+)に接続して、テストランプの針先をヒューズに当ててください。


「ヒューズに当てるっていうのはヒューズボックス内のヒューズの数字(10Aなど)が書いてあるところの左右に小さな穴より金属が出ているところに当てればよろしいでしょうか。
ヒューズつけたままでテスターが当てられるのはここだけなのですが」

キーオフの時、点灯するヒューズなら、アースになるヒューズです。その状態でエンジンを始動してテストランプが消えればOKです。

うーん、よくわかりません。
ずばり聞きます。
アリストのヒューズボックスから、イグニッションと連動しているヒューズはどれですが。
ヒューズを一つづつ抜いてテスターでヒューズボックス内の端子を調べてみたのですが、抜いたところとキーOFFのときにテスターがすべてのヒューズで点灯してしまいます。私の解釈が間違ってるのか、当たり前なのか。

このイグニッション線が発見できないと、セキュリティーのメモリー機能がいつまでも働いてしまい、めんどくさいんです。今はON,OFFスイッチにて対応していますが。

A 回答 (3件)

どのヒューズかまでは分かりませんが、ヒューズをつけたままで あなたの見た通りの小さな穴から測定して説明書の通りで分かると思います。


たくさんあると思いますが、容量10A程度のところのほうが良いでしょう。(ヒューズは外さないで測定してください)
    • good
    • 0

私もそう思いますよ。


意味不明な記述からは、もう少し勉強してからする方が良いです。
配線燃えますよ。
普通はすぐ解かりますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配線は正しく接続しているので燃えないと思います。
念のためディーラーにも確認していただきました。

おそらくこの方はアースとなるヒューズの意味がわからなかったのですね。

残念です。

お礼日時:2005/01/08 20:32

ディーラー等で配線図を見せてもらえば済む事ですが、あなたは質問を見る限り何も分からない素人の方と思われます。

 悪い事は言いません、素直にプロや知識のある方と同伴で作業する事をお勧めします。この方があなたのためになります。

電気を甘く見てはいけません。配線ミスにより火災や他の機器を損傷する場合もありえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!