

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1)車両本体価格の5~15%ほどです。
2)新型車は値引き率が極端に低く、発売から日が経つと値引率が上がります。
そんな事情もあって、車種によってばらばらです。
3)同じだと思います。
4)わかりません。
5)買えます。
ですが、社員割引を利用するよりも一般客と同じようにディーラーで値引き交渉後に購入する方が確実に安い買い物ができます。
セールスマンや整備士などで販売店に勤めている方々は社員割引での購入しか選択肢がありませんが、工場や開発などの技術職の方々は面倒くさくなければ普通にディーラーで購入される方も多いようです。
知っている範囲でのみ回答しました。
No.5
- 回答日時:
その会社にもよりますが 社用車を格安でおろしてもらえるという事は
よくあるようです。
メーカー系の会社勤務の友人は社用車買い替え時に相場では考えられない金額で
おろしてもらってました。
しかも社用車なので走行距離は4桁キロ台・・・定期整備も当然ディーラー。
状態はかなりよかったです。
新車では旨味は少ないみたいですね。
社員の格付けで購入できる車のランクが制限されたりもあるらしいです。
新入社員は1500cc以上はダメ・・とか。
昔 それで友人は会社を辞めました(笑
No.4
- 回答日時:
確かに1年ないし2年間は転売禁止という縛りはありますが車種(一般的にあまり値引きをしない車)に関しては非常にお徳です。
それ以外は客として買う方が安い場合もありますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車について質問です。 7月から車屋の事務として働いています。(ホンダ、ダイハツ、スズキのどれかで働い 4 2023/08/02 21:23
- その他(車) 新車値引 先日、新車を購入しました。オプション込み約333万を33万円引きでした。 金額で云うと33 5 2022/03/27 21:32
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- ホテル・旅館 全国割の割引条件は 4 2022/10/10 19:54
- 会社・職場 会社の社割について こんにちは! ご相談をさせてください。 私は個人店を営んでいる者です。 先日スタ 7 2023/08/05 13:27
- 国産車 車を買うならば… 6 2022/11/22 18:50
- その他(車) 8ナンバーキャンピングカー 任意保険ネット割引のある会社 1 2022/06/18 18:44
- その他(税金) 新入社員の手取り13万円時代の突入。総支給額は社会保険料の税金で2割引かれるから、2 8 2022/11/13 15:12
- その他(法律) 本来精神障害は 割引対象外? 1 2022/09/20 21:55
- 遊園地・テーマパーク 10月11日から始まったUSJのイベント割スタジオ・パスはワクチン3回目の接種証明書を家族のうち1人 1 2022/10/11 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリン高で、中古のスポーツ...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
OBD関連の質問です。
-
軽のスポーツカーについて
-
コンピューターの互換性
-
奇抜な造形のワンボックスカー...
-
旧車の水切りゴム? モール?...
-
旧車の登録(現存)台数
-
トラックでデート、まず他の車...
-
40代独身でセダンに乗ってい...
-
自動車のドアロック不具合について
-
WISHとカルディナであなたなら...
-
ETCアンテナ取付
-
トヨタ
-
上から目線
-
スバル車 ネットでSUBARU車の3...
-
雪ドリで有利な車。
-
新車購入から納車まで どのくら...
-
ラジコンカーDGマスターのよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
O2センサ
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報