dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政府の新型コロナウイルス経済対策として、国民一律10万円の現金支給となりましたが生活保護者は含まれますか?

A 回答 (8件)

まだ正式決定はありませんが、含まれるはずです。


また年金だけで生活している人、公務員、中学生以下の子供なども直接コロナの影響による収入の影響は受けていませんが、対象になります。

ただ、ホームレスのように住民登録がない人はもらえません。
刑務所、拘置所、病院、その他施設に入っている人も、難しい場合があります。
    • good
    • 0

どうなんでしょうね。



誰が生活保護受給者か?
マイナンバーで管理されてます。
給付金を受けとれば保護費減額され
手元に残る金は同じなんでは?

日頃から給付金で生活してるなら、
期待しない方が良いでしょ。
    • good
    • 1

生活保護も受給できるけど、収入申告しなければいけないかどうかは、最終的にはケースワーカーや福祉事務所に聞いて確認するしかないですが。

    • good
    • 1

含まれるけど..



その分…
収入として含まれ保護費から減額されるでしょう…( ̄ー ̄)
    • good
    • 0

含まれますよ。



マイナンバーがもっと、国民全員に普及してたら、こんなに

もたもたと時間もかからなかったでしょうに、、、。
    • good
    • 0

リーマンショックの時の定額給付金に倣うのであれば、生活保護受給者ももらえて、収入申告不要となります。



まだ詳細が決定していないので、現時点では断言はできません。
    • good
    • 1

勿論含まれます。


赤ちゃんからお年寄りまで全員に支給されます。
おおむね5月末頃に支給されます。
    • good
    • 1

含まれる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!