重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

政府の一律現金給付は生活保護入ってる人にも適応されるんですかね?

質問者からの補足コメント

  • 友人が保護を受けていて、友人はもう生活保護抜けています。友人は貰えると思いますが、母親が生活保護を受けている状況でパートではありますがちゃんと仕事はしている状況です。
    日本に在住してる外国人が貰えるならまあ全員くれんじゃないのとは思いましたがどうなんですかね。。

      補足日時:2020/04/19 11:09

A 回答 (3件)

給付の区別は全くありません。

赤ちゃんからお年寄りまで、全員に給付されます。
楽しみですね。(^o^)v
    • good
    • 0

給付は全員対象との公表です。


しかし生活保護費を削減するのか?
まだ公表されてませんよね。
どうなんでしょうね。
    • good
    • 2

後日、生活保護費から差し引かれるという話もありますね



 そもそも、給付金は、新型コロナウイルス対策での給付
生活保護の方は、仕事をしていないのに関係ない事ですよ

 会社が倒産したり、仕事が減ったりしているのに
働きもせず、決まった日に生活保護費が、支給される人が
給付金を受け取る理由て何?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!