dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのプラズマクラスターの加湿空気清浄機が頻繁に加湿フィルターが臭います。
クエン酸の浸け置きはあまりは効果が無いですし、重曹は熱湯を使っても中々溶けずに毎回浸け置き洗いに手間取ってしまい困難です。

ネットで何件か出てきたのですが、給水タンクに重曹を入れて運転をするという方法は効果的で故障のリスクも低いのでしょうか?

A 回答 (2件)

>~という方法は効果的で故障のリスクも低いのでしょうか?


お勧めできません。

洗浄しているのはフィルタと給水タンクだけでしょうか。
水の受け皿を洗ってますか?
そこに雑菌が繁殖していたらフィルタと給水タンクを洗うだけでは意味がありません。

あるいは、匂いの原因が本体内部に張り付いているのかもしれません。
その場合は分解清掃する必要がありますので、メーカーサポートに連絡することを勧めます。
    • good
    • 0

ジア塩素じゃ無いと意味なしです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!