プロが教えるわが家の防犯対策術!

コロナに関してですが、海外では日本よりもはるかに多い感染者がいるにも関わらず、医療崩壊を起こしていません。しかし何故日本はまだ1万程度の感染者で既に医療崩壊を起こしそうになっているのですか?何がそこまで違うのですか?

A 回答 (8件)

日本よりはるかに感染者多い海外諸国では医療崩壊起こしてますよ。

    • good
    • 4

日本人は、皆病院へ行きたがるんだよ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。昔、平日の午前中に整形外科に行ったことがありますが、お年寄りのサロン化してました…

お礼日時:2020/04/21 08:38

陽性患者を自宅待機にすると、結局回り中が移っちゃうから入院させたいんだけど、


第二種感染症に指定したからね、、、
日本全体に対応できる病院が350程度、その感染症病床が1800床弱。
各病院ECMOなんて、2,3台回せたら、良いほう。
レスピレーターだって、1800床分はない。

国はここ何年も医療費を削ってきたから、医療機関はどこでも他医療機関との連携を強化するなどして、余分な機能をそぎ落とし、効率化を図った。

そもそも余裕がある状況ではないので、こういう事態には対応できない。
人はいない、場所もない、医療機器もない、そういう状況。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。まさかこんな事になるなんて誰も想像すら出来なかったですもんね

お礼日時:2020/04/21 08:39

海外は医療崩壊を起こしていますよ。

情報規制されているだけです。中国から直接写真を受け取ったりしていますが悲惨そのものです。
病院の廊下や一般家庭で普通に患者が診断もされず死んでいたりしていますよ。 
日本が医療崩壊しつつあるのは、福祉制度が充実しすぎて、自宅療養可能な患者も皆入院、加療しているからともいえます。

酸素吸入器だけでも入院しているどこかのゴルフをしたあと感染した好色男子な芸能人。
立派な自宅があり容体は安定したということので、本来は自宅療養で十分なはずです。 

例を出すと末期の桂歌丸さんなんかは酸素吸入器をつけながら、笑点に出演しておられましたよね。
芸能人でも自宅療養は十分可能な例です。

自宅療養でなくとも、今ホテルで軽症患者を移そうとしているのはそういう理由です。容体が安定している患者は肺の機能が治るまで安静にすれば治る確率が高いようです。 
そして病床を重症者優先にしてなんとか止めようとしています。
今の政策は決しておかしくないと思いますよ。 

アメリカなんかは大金持ちしか高度治療を受けられませんから、逆に医療崩壊しないかもしれないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。日本は本当に気軽に病院に行きすぎだと私も思います。整骨院なんて猫背矯正で医療費がかかってるなんて馬鹿げてます

お礼日時:2020/04/21 08:41

医療崩壊してますよ。


ニューヨークでも、助かる見込みがない重症者はもとより治療しないし、医療関係者はPCR検査をしていない(陽性でも休める状況ではないので検査自体をしない)と報道してました。
本来なら入院すべき患者も、屋外にテントを立てて仮設ベッドで治療しています。

対して日本は、今までは無症状の人も入院させてましたが、それではベッドが足りないので医療崩壊を防ぐために無症状者&軽症者はホテルに、という段階です。
医療崩壊を防ぐために、感染者が増大しないよう皆で頑張っているところです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。検査→軽症・無症状→ホテルの流れがしっかりできれば、医療従事者への負担が減っていきそうですね

お礼日時:2020/04/21 08:42

> 医療崩壊を起こしていません。



そもそも、その前提が間違ってるので、何とも言えないけど。

「違い」は、日本は国民皆保険で、国民のほとんどが、低額で高度な医療が受けられる社会と言う点でしょうね。
すなわち日本人は、病気になれば気軽に病院に行けるけど、保険制度が無い国では、支払い能力が無い人は、医療が受けられないのも珍しい話ではありません。

従い、日本では、気軽に病院で受診できない状態が通常であり、この通常が破綻した時点で医療崩壊の端緒と言えますが。
海外の場合、通常では受け入れない患者を、感染症対策で受け入れることになれば、そこで通常の状態ではなくなります。

あるいは、院内感染が発生した病院では、救急搬送の受け入れを断るケースも増えていますが、日本ではこれも医療崩壊関連の現象です。
しかし海外では、そもそも救急搬送も有料であったり、支払い能力の有無で、受け入れを断るケースもありますので、救急搬送の受け入れ拒否をもって、医療崩壊と定義されるかは疑問です。

日本と海外では、医療崩壊が発生するメカニズムとか、医療崩壊の認識も違うとは言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。前々から日本人は気軽に病院へ行きすぎだと思っていました。結果医療費は年々増大しています。もう少し負担割合を増やすべきだと私は思います。

お礼日時:2020/04/21 08:44

医療リソースを100%使い切ってて助けられない患者がいるのと、使い切ってしまわないために助けない患者がいるのとどっちがいいの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。医療資源の確保が課題ですね

お礼日時:2020/04/21 08:44

見捨てているか見捨てないかだろうね、海外では見捨てられて悲惨な最期を遂げている人が多い。


だから死者数が多いのでしょう、医者にすらかかれない日本人には考えられない世界です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。自宅で亡くなられた方も多いみたいですからね

お礼日時:2020/04/21 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!