dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Lv3だけ攻略できません。
まず、最初のイザナギが無理です。
ダメージ無効貫通もどういう訳かこうかさがなく、色んなパーティーでやってみますたが、ダメージを与えることができず、いつもは課金もさほどしませんが、駄目すぎて、課金も無駄とおもいしりました。
どの様なパーティーが、有効なのか、クリアした方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示ねがいます!
宜しくお願い致します!

A 回答 (4件)

思い付いたのでできるだけ編成難易度を落としてみましたが…ちょっと審議です。



L
・アテナ
(アシスト水ドロ強武器←なくてもいい?)

S
・進化前ユウリ
(スキブ武器←初手で溜まらないように)
・飛び出す絵(ロミア)
(必須)
・転生藍染
(神キラー3つなら安定、スキブ武器)
・転生毛利元就
(バランスキラー4つの方がいい?3つでもさほど変わらない気も。アシストバランスキラー武器←コロロが一番いい)

F
・転生アルレシャ
(アシストは仮面ライダーアマゾンがベスト?パズルができるなら水の変換なんでも。)


?が多い時点でガバガバです。

1F…
ルーレット箇所を調整し、全て水になった瞬間にユウリを使用。同時にロミアの絵を使用。水がロックされているので無効貫通は幾分組みやすいはずです。ユウリのスキルはその後も水をロックで降らせます。なお、ワンパンできないと詰みです。
2F…
アマゾンを使用。アマゾンなら水がロックされるので組みやすいはず。アマゾンじゃないなら頑張る。恐らく毛利にバランス4つ降ってもワンパンはできない?むしろ変なところで止まって発狂食らうくらいならバランス3つでツーパンした方がいいですね。軽減張れば一発は食らえます。藍染も使ってOK。
3F…
アテナを使用。スキルを3ターン溜めます。するとロミアとユウリが再度使えますので、毛利→ユウリで水ロック、ロミアも使用でワンパンです。パズルは適当でも7コンボできればワンパンできそうです。

ちなみに藍染>セイバー=桜ふぶき姫ですかね?他にもいるかもしれませんが。ここが一番の問題点。


素直にロックするのが手っ取り早いです。属性吸収は隊長のマントが一番楽ですが、攻撃はロックをかまさないとパズルしづらくてしょうがないと思います。
あと、1Fは属性吸収無効必須ですが、2Fと3Fどちらかはパーティの属性を寄せることで回避できます。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!

お礼日時:2020/04/22 03:59

途中で回答が途切れていたので追記です。



パターン2の方は橋姫を12ターン以内に確実に仕留める必要があります。

「課金が〜」という気持ちは分かりますが、チャレ9は編成の工夫次第なので、課金は関係無い場合が多いです。

無課金なら、ドットヒカリんを用いた無効パ、ヴァルテン×アヌビスのゾンビパ等の解決策もあります。削れないならグラビティを持って行きましょう。それが嫌なら、高火力を出せるキャラにバランスキラーを積んで貫通する方法をおすすめします。

チャレ9攻略、頑張って下さい。
    • good
    • 1

ターディス、ルティナ、光バステト、エアリス、極醒フェンリル、ゼローグCOREのいずれかを持っている場合、毎ターンスキルを打つことでイザナギを無力化できます。



私のクリア編成は
パターン1
L、Fジンオウガ(多色リーダーなら何でもおk)に、ゼローグ、アキネ、正月リーチェ、ワンダーウーマン
の正統派(?)編成

パターン2
Lリィ(超転生オロチ、学園オロチでもおk)Fジンオウガ(縛りが無いリーダーならおk)にゼウスヴァース、ゼローグCORE、イデアル、ゼウス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました!

お礼日時:2020/04/22 03:59

YouTubeの挑戦動画・攻略動画を見るのが手っ取り早いです。



「パズドラ チャレンジ9 」で検索したら出てきますよ。組めれば楽そうなのは、LFヨグの光無効パかな? 僕が試したのは端末2台でのマルチ攻略パターンです。自分でやるモチベが無かったのでそれで済ませました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!