重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、より透明のフィルムをと質問したのですが、目隠しのフィルムは、網入りガラスに貼れないことが分かりました_| ̄|○

今度は、網入りガラスに貼れる目隠しフィルムを教えて頂きたいです。お願いします。m(_ _)m

A 回答 (2件)

平面の網入りガラスなら貼れますよ、網入りガラスはどれもダメということではありません



あなたの網入りガラスは平面ですか?凸凹としてますか?

凸凹してる網入りガラスの片面は平面な物が多いですから、その面に貼れますよ

ガラスに目隠しフィルムが貼れない場合は、サッシに貼るという方法もありますし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
貼れたのですが、外から透けてみえたのでダメなのかと思いました。
前のところは、透明で線がない窓ガラスだったので。

お礼日時:2020/04/23 15:37

先の質問は出来るだけ明るく(透明に)ということでしたが、回答への返信に中が見えないようにと、ミラー効果を期待した内容に変わっていますね。



結局「出来るだけ明るい、UV・IRカットとマジックミラー機能のフィルム」が希望ということでしょうか。

さらには張りたいところは「網入りガラス」。

しかし網入りガラスは「透明であれば両面平坦」です。
凸凹で反対側が見えない「目隠しになっている」のは「型ガラス」といって、内側が凸凹で外側がわずかに波打ち。
これは網入りでなくても同じです。

ということなので「目隠し機能」は「型ガラスには必要ない」。

そして「網入りでも透明は平坦」なので「何でも貼れる」事になります。
まずガラスを触ってみてください。


そしてUV・IRカット機能をどうしても「型ガラス」に張りたい場合は、内側には張れないので外側に張る事になります。
しかし外側も平坦ではなくわずかに波打っているので、薄いフィルムでないと張れず、
且つ雨が当たるので接着剤が付いていない静電気張り付きタイプは不向きとなります。

またわずかな波打ちも苦手なのがフィルムなので、そこだけ思いきって「塗装」という方法も。
「UVカットクリア塗料」が売られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
窓ガラスは平坦でした!

お礼日時:2020/04/23 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!