dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変形性胸椎症
お世話になります。
50代女性です。
変形性胸椎症と診断されました。
レントゲンを一見見ると、綺麗ですが、拡大してみると横からみた骨の前方の先端が尖ってきています。
変形し、前傾姿勢になってきている証でしょうか?
喉の下から骨を押すと痛みもあります。
仕事柄、常に運転しているため、猫背姿勢です。
ここ数ヶ月前から起床時に背中の痛みがあります。
筋肉や骨の痛みのように感じます。
起きてから少し経つと痛みは解消されます。
また、長時間運転した際は、日中でも痛みが出るようになりました。
開業医には特に処方等もなく、リハビリを勧められて、肩甲骨周りのほぐし程度だったので、現在は放置状態です。
今後、どうすれば良いか教えてください。
このまま猫背になってしまうのでしょうか?
対処法はないのでしょうか?

A 回答 (1件)

今後の 対処法・生活習慣・リハビリ方法など 主治医の指示に従ってください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!