dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正義とはなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 全てに納得がいってしまってベストアンサーが決められません( ඉ_ඉ )

      補足日時:2020/04/25 20:23

A 回答 (30件中1~10件)

正義とは絶対的なものではありません。


歴史で言えば、幕末に 幕府と薩長同盟のいくさで 薩長同盟が負けていれば、正義は幕府にありました。
また、太平洋戦争でも ロシアが枢機国側について、アメリカが敗戦国になっていれば、日本の正義を貫けました。
    • good
    • 0

正義に定義なんて無いと思います。


だからこそ、正義とは何かと日々葛藤し、己の信念に従い道理を貫く!
それこそが正義!!!
アレ⁉️正義の定義が示せてしまったぞwww
    • good
    • 0

社会の為に死ぬことです。

私は産まれつきの障がい者なので会社の為に死ぬことが正義だと上司に教わりました!
    • good
    • 0

正義は人によって異なるものです。


たとえばマスクやチケットの転売、自由主義経済なのですから売り手にとっては正義です。なんにも悪いことはありません。また高いお金を出せば買えて、買った人はこれで安心/満足できるのですから買い手にとっても正義です。わたしは経済は自由であるべきだからこれを妨げるのは悪だと思っています。ですが多くの人には正義には見えないようです。殺人は絶対に許されません。ではなぜ戦争では大勢殺すと英雄なのでしょう。殺された方から見ると悪です。正義とは相手の立場にもなっても考えるべきものです。他人の正義を否定することはできません。
    • good
    • 0

正義とは、武力に裏打ちされた、多数派となり得る普遍的な価値観ではないでしょうか。

    • good
    • 1

儒教的ですね( ◠‿◠ )

    • good
    • 0

正義は状況によって変化する大多数の為の概念ですね。


ですから、昔から勝ったものが正義といわれてきたわけです。

正義が常に正しいとは限らず、場合によれば良心的解釈をするとやり切れない時もある。
では、正義は不必要かというと、そうでもないわけです。
正義が必要であるのは、人々が混乱しないためですね。
何を基準にすればいいのかわからない。人は「わからない」時、個人の思考における自由意思を持てる人と持てない人が存在するのです。
自由意思を持つ人は、目の前に存在する物事をそのまま受け止めるだけではなく疑問視することができる。
そして、さらにそこから思考を整理し秩序を見出し、新たな思考へ発展させることができる。
ただ、一方で、思考における自由意思を持たない人はそもそも面倒と捉えるため、把握自体ができず、誰かの意志に倣おうとするのです。
つまり、その時存在する「正義」というのは思考の自由意思を持った人々の思考であり。(権力者)
それに追随している人々がいるのです。(国民)

簡単にいえば、コミニティーには常にリーダーと小さなリーダーたちが存在しているのです。
そのコミニティーのリーダーたちの好みの傾向に合わせて基準が設けられている。
そのコミニティーに所属したいのであれば、なるべくその基準に従うべきですし。
そうでないならばそのコミニティーから外れ、新しいコミニティーを築くべきです。
コミニティーに基準が設けられているのは心配事を減らせるよう、またリーダーたちにとって居心地がよくつくられているからです。

ただ、そのコミニティーが都道府県や国という単位であれば、コミニティーの思想から外れた考えを持つ人々が大勢でてくるのです。
そういった人々は自由な発言・行動をしていますが、けしてそのコミニティーと良好な関係を築いているとは言い難く。やや独立した傾向にありますが、他人に害がない限りはそれもまた個人の自由として認められているのですね。
理由はコミニティーに関わらず、その都道府県でその国で生きる権利を持っているからです。
しかし、独裁国家ではそういった人々はそれらの権利を奪われ押さえつけられているのです。「正義」という名の元にですね。

正義は何かという答えはいくらでも解があると思います。
ただ、すべてにおいて言えることですが。状況によって意味が変わるのです。
その時その時、事態を把握してよくよく考えるべきですね。思考における自由意思を持てない人がいると書きましたが、本来はその人々はその「構造」や「実情」を知らないだけです。知らないということは考える材料を手に入れていないのも同じことです。
一部だけを切り取って理解するのではなく、全体を見てください。
批判や否定は必ずしも悪いことではなく、発展に繋がるヒントでもあるわけです。ただ、保守的なコミニティーほど著しい変化や発展を嫌う傾向があるのです。
保守的傾向も、前衛的傾向もどちらも必要です。ただ前衛的思考は未だかつて存在しないものであるので不安定ですからね、「正義」の概念からいえば「わからない」ことに当てはまるのです。
「わからない」ことのために、リーダーたちが身を犠牲にして居心地のよいものを捨てるはずがありませんよね。
ただ、勇気をもってそれができる人ほど、物事を発展させることのできるリーダーに向いているといえるでしょうね。

結局何が言いたかったかというと、正義の形はリーダーによって変化するということです。
    • good
    • 0

「まさよし」でよければ孫正義。


ただし「せいぎ」ではあり得ない。
    • good
    • 0

いない。


自論ですがには、思い込みだと思います。

もちろん、自分の中での正義はありますよ。(自分から見た悪を滅ぼす人とか、みんなから見て正しい人とか。
    • good
    • 0

悪を滅ぼす事。

人を殺さない、金、物品、配偶者、技術、領土を盗まない、騙さない、他人を貶めない、歴史を捏造書き換えない。人が嫌がるキモい像を建てない、大使館前に建てない等が実行できる事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!