
こんにちは 今新中学3年生です 自分は今朝お父さんの財布から1万円盗んでしまいました 自分の家はルールがかなり厳しくて 結構怒られてしまいます けど親のお金は親が汗水たらしてはたらいてかせいだお金というのは分かっています だいぶ前にも1万円をとってしまったときには自分が謝ったらあまり怒られずに許してくれました。 悪い事だと認識しています けれどもなぜかやってしまいます こういう問題があったらお母さんは機嫌が悪くなってしまい 1か月はしゃべってくれません そしてさっきお父さんから電話で 本当にとってないの? と言われて とってないと答えてしまいました 挙句の果てには 信じてくれないの? ということまで言ってしまいました 使用用途は ゲームの課金でした 友達のラインを全て消してしまって そのかわりに1万円の課金で許すって言われて、取ってしまいました。 またお父さんはおとといお金の残高を調べていて発覚しました まだお母さんには伝わってないようです 長文すみません アドバイスなどが頂けたら大変うれしいです お願いします
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
俺のとこにも、今。
高2と中2の子供がいるが、まだそんなことはされてない。(^^)でも俺の兄はガキの頃おかんの財布から金を取っていた!おかんからはうちにはドロボーがいるとめちゃ怒られていた。だから俺はもし我が子が金を抜かれる前に、欲しいものがあったら言え!と教えている。いろんなものが欲しいというてきたが、買って、役に立たないと判断したら、会話していたなぁ、、。押し切られることもあったけど(^^) 親にはちゃんといいなよ。理由がはずいけど。俺が親なら携帯没収!これはよくやるよ。いろんなペナルティの中で最大に効果あるから(^^)みずから、罰として携帯一週間預けるとか反省の意思表示したらどう?あと友達は選ぼうね。自分を高めてくれる奴か、こいつといても、損しかしないか、考えてみてよ。難しいけど(^^)頑張って!(^^)
No.21
- 回答日時:
正直に親に言うべきです。
私も前似たような過ちを犯したことがあります。その経験も踏まえてアドバイスさせて頂きます。
正直に言って謝ってください。できるだけはやく。許されるために謝るのではなく、貴方の将来のために謝ってください。これから一生隠し続けて生きていく度胸がおありですか?許して貰えなくても誠意を持って謝ってください。
幸いにも貴方は子供です。今なら間に合いますよ。
No.20
- 回答日時:
友達も友達ですね
ちゃんと悪い事とわかってるなら
そんなことは しちゃ駄目❗️
そんな事
言われる前から
あなたはわかってるよね❓
1つ嘘をつくと
その嘘を隠す為
また嘘をつく。。
お金を盗み
嘘つきの子になっちゃうよ
お母さんの機嫌が悪くなるのは
当たり前よ❓
もう二度としない
うそも付かない
良い子になるように
努力しますと
とにかく 謝りなさい❗️
そして
いい子になって下さいね^ ^
No.18
- 回答日時:
お父さんにちゃんと謝りにいこうね。
手ぶらじゃダメだから、AV1本でいいからそれ持ってきちんと謝ろう。
「お前もそんな年頃になったのか」と感動して許してくれるよ。
親にとっちゃあ子供の成長は嬉しいからね。
No.16
- 回答日時:
盗み癖がついてしまうと大人になってからも万引きや会社のお金、他人の物に手が伸びてしまい、誤って済む話ではなくなってしまいます。
悪いと認識していてというのはもう自分1人ではどうにもできないかもしれません。
親御さんに正直に、どうしても取ってしまう、悪いとは思っている、と相談して周りに協力してもらって、ひどいなら病院も考えた方がいいかもしれません。
今のうちになんとか直すことをお勧めします。
No.15
- 回答日時:
クセになってしまったのか?
分かりませんが、ウーカシュさんの文面から悪いとかの感覚はしっかりしていそうなので、まずはイイと思います。
少し立ち入ったことを聴く形になりますが、私の理解の仕方が間違っていたら申し訳ありませんが、
ウーカシュさんの文面から友だちさんからのおドシを受けての行為のように見えるのですが、どうでしょうか?恐喝!?
だとしたら、これは相手の方にも良くないと思います。金で解決ッて•••
もう渡してしまったのであれば、
仕方のないことですが、
お父上様はお優しい方のようですが、
ウーカシュさんにお聞きしたい。
今後同じような状況になった時に、
❃同じことをしたくない
✵したくなってもヤメれない
❆このままだとヤメられないから、どうしたらイイか?
✣もうしません!にしたい。
❖中学生だし(バイトできないから)、またするかもしれないけれど、どうやってお母様に言い訳しよう、また知られないようにしよう•••
どれにしても、
だからといって、悪気があればイイという問題でもないと思います。
そして、金を渡すことでの解決はダメです。
直すには、1度目に手をつけた時のことを思い出してください。そこに正すべきことがあります。
盗んでしまうようなあなた様のことでもあなた様を大切に思ってくれているのは、ご両親様ですよ。
とった金を渡している相手ではありませんよ。断る勇気をもってください!
デキるハズです!!(☞゚∀゚)☞(☞^o^) ☞
No.14
- 回答日時:
早めに正直に言ってください。
後にすると、後悔してしまうので、ちゃんと言いましょう。怒られてもいい。
そうすれば、スッキリします。又は、一度しないと約束を守れば大丈夫です。
頑張って。
No.13
- 回答日時:
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
私もね。(自分のお金だけど)課金した事ありますよ
なーんて無駄なんでしょう
お金に厳しいご両親に感謝する日が来ますよ
良かったと思うのは他人のお金ではない事
まだ正直に謝れる年齢ではなさそうですね
社会に出て労働の厳しさを知ればご両親の態度がわかるはずです!
私は無駄遣いが多いですが1番の無駄遣いはスマホですね…
1万円稼ぐ大変さわかると良いですね
No.12
- 回答日時:
友達のラインをけしたから
一万円の課金?
( ̄~ ̄;)なになに?
友達のラインを消して
お金が発生するなら
友達じゃないよ
たんなる!金ずる
そのお金を、親の財布からぬすんだんだもんね
( ̄~ ̄;)
てなことは
相談者さんにとって
親は金ずるなのかな?
お金の大切差や親の有難みなんてね
子供のうちに理解する方が希でね
相談者さんが、結婚して子供が出来て
同じように!子供に財布からお金を盗まれたとき
同じように!金ずるだと思われたときに
理解すると思うよ
アドバイスはね
親に素直に話す
素直に話せる関係をつくらないと
寂しいだけだよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏と親について
-
父はお金をくれると思いますか?
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
遠距離恋愛をしている者です。 ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
至急です。親が勝手に私のLINE...
-
私にベッタリな彼氏が少しウザ...
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
私は中学3年生です。 母親にム...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
親に彼氏がいる事や交際を隠す...
-
16歳(高一)と24歳(元塾講師)が...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
昭和の親
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
皆さんは親が亡くなったのは何...
-
恋人から親族絡みの予定のドタ...
-
親に11時には寝ろと言われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父はお金をくれると思いますか?
-
親のお金を盗んでしまった
-
父親にお金を使うなと嫌味を言...
-
これが虐待なのかどうか分かり...
-
親に感謝していること してほ...
-
私の父の話です。高校生です。 ...
-
父が幼稚な言葉で話してきます。
-
小5の二男がお金を盗みました。
-
よくわからなくなってきました。
-
親からの暴言に 少し、耐えられ...
-
携帯電話の必要な理由
-
親の老後の面倒を見たくない
-
父親に支配されたくないです。2...
-
癌の親に対し自分の事ばかり考...
-
付き合って一ヶ月の彼氏がいま...
-
人生は比較してはいけないです...
-
逃げる=ニートが最善?
-
甘えん坊の自分を叱ってくださ...
-
どーしたらポジティブになれる...
-
お願いします、助けてください
おすすめ情報