dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父の話です。高校生です。
私はヘアオイル1500円のもの、シャンプーはリンスとセットで3000円のものです。バイトもしてないし確かにいいものを使わせてもらっていると思っています。しかし、ヘアオイルは自分のお小遣い、お年玉から買ったしシャンプーは誕生日プレゼントにもらいました。なのに父にもったいない、と言われかなりむかつきました。家族のために働いてくれてる事は十分わかっています。しかし、自分はパチンコなどギャンブルをやるくせに人にだけ言ってきたことがムカつきます。自分で稼いだお金だからとは私もわかっています。でも、私も綺麗になりたいしオシャレをしたいし可愛いって言われるような女性になりたくてダイエットもして足のマッサージ、色々な時間を割いて美容に使ってるんです。それをバカにされたのがムカつきます。私が間違ってるんでしょうか?

A 回答 (7件)

価値観が違うんですよ。



あなたは多分お父さんが何故パチンコにそんなにお金を使うのか不思議でしょう?

同じくお父さんはあなたが何故シャンプーやそういったものにそんなにお金を使うのか不思議なんです。

お父さんは例えば五百円くらいのシャンプーで十分だから、それ以上のものは無駄だと感じてしまいます。
逆にあなたはパチンコをしないから、パチンコに金を使うのは無駄だと感じるでしょう。

その気持ちがたまたま何となく口から出てしまったんですよ。

気にしないくらいがいいと思いますよ。
嫌だったなら嫌だったんだと言えば謝ってくれるかもしれませんし、次から言わないようにしてくれると思います。
    • good
    • 1

間違ってはいないですね。


人に迷惑をかけるような行為は止めないといけないし、シャンプーの1500円は安いか高いかは人次第ですし、バイトで稼いだお金で自己負担なら問題ないです。
高校生ですから程度はあると思いますが、ギャンブルをするお父さんですから、大した人ではないので、あなたの苛立ちも分ります。
負けると損をするので余計にあなたにあたるのでしょうね・・。
    • good
    • 1

ムカついただけでよかったですね



怒りや負の感情は6秒で沈静化するそうなのでお試しください
    • good
    • 1

>なのに父にもったいない


価値観の違いでしょう。
バカにしたようには思えません。
とくに男は自分のケアにお金をかけません。
散髪も安いとこ、胃腸の調子が悪くても病院にいかなかったり、虫歯があっても放置したりなどなど
ムカつくのではなく、もっと自分をケアする父であってほしいと
価値観や考え方の相違を訴えるのも良いかもしれません。
    • good
    • 1

残念ながらそういう父親っていうか、オトコは多いです。

自分のことは棚に上げてヒトの悪いところばかりあげつらって説教をします。モラハラですね。あなたは自分の出来る範囲でやり繰りしてるのですから、あれこれエラそうに言われる筋合いはありません。独立できる時まではそれなりにやり過ごして、家を出られたらハイ、サラバでどうでしょう。その時でもムカつくなら、二度と会わないでいいのでは。たとえ親であろうと、子供の人格をないがしろにしていいわけはありません。
    • good
    • 1

間違っていないと思います。


既に手元にあるのだから使わない方が勿体無いです。
そういうのすごいむかつきますよね。自分のことじゃないのに今めっちゃいらいらしてます笑笑
美容に使うのってこれからずっと無駄にならないし自分に自信を持つために大事だと思います!間違ってないです!!
    • good
    • 1

間違ってはないですよ


父はきっと、そのお金をギャンブルなどに使いたいと思ってしまったんだと思います、悪気は無いと思いますよ
あなたも自分で貰ったお金を使っているのはいい事ですしね、父への感謝も忘れてないということもいい事だと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!