
Macbook pro 2017 13インチ(MacOS Catalina10.15.4)を使用しています。
いつもはWi-Fiを利用していますが、有線LANを利用しようと思っていますが、あまり接続方法がわかりません。
現在手元にはelecomのEDC-GUC3H-WのLANアダプターとLANケーブルがあります。
またセットアップ方法に従い、ドライバはインストールしました。
しかし、無線LANルーターにLANケーブルを接続し、LANアダプターに繋ぎましたが、なにも起きません。
LANアダプターのLINKランプも点灯していません。
LANケーブルは普段デスクトップで使っているものを使用しているので断線とかはないとおもいます。
LANアダプターのUSBハブは正常に作動していました。
分かる方、教えて頂けないでしょうか?
読みづらいとは思いますが、よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MacOSではシステム環境設定にネットワークの項目が存在していたはずです。
そこで無線LANである「Wi-Fi」や「Bluetooth」に並んで有線LANである「Ethernet」の設定も行えると思います。
MacBook ProでUSBハブ兼用のLANアダプタが正しくインストールされたのであれば、ネットワークの設定に「Ethernet」の項目も表示されているハズです。
表示されていない場合は、正しくインストールされていないか又はLANアダプタが異常であるかのどちらかではないでしょうか。
Appleサポート:Mac でネットワーク環境を使う方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT202480
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A to USB type C変換アダプターについて 4 2022/06/18 07:44
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
メールソフトBecky!について
-
Mint のVirtualBoxがUSBを認識しな
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
パーティションを分けて98を...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
キーボードで一回タイプすると...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
CUIでのプリンタの設定
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
オンボードでRAID構築時のエラ...
-
CPUが正しく認識されません
-
Linux Mint 19.1 insuto-ru sit...
-
FastTrak100でHDDを認識しません
-
rufusを使ってwindows11をイス...
-
ControlCenter4の設定で困って...
-
HPのPC.Windows10でパスワード...
-
any video converterが遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
virtual boxにインストールした...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
「クラスが登録されていません 」
-
メールソフトBecky!について
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
キーボードで一回タイプすると...
-
knoppixを1024x768で表示させる...
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
Windows から Linux へ複数人が...
-
PCのタッチパッドを無効にしたい
-
any video converterが遅い
-
設定保存可能なubuntuのUSBブー...
-
画面がチカチカして見づらい
おすすめ情報
ルーター側の設定は必要でしょうか?