アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故製造業の社長は技術者上がりが割と多いのでしょうか?
技術しか知らない人間が経営側に就くのはどう考えてもおかしくないですか?
経済学部や経営学部で経営や管理を学んだ人が経営幹部職に就くべきですよね?…
勿論大多数の企業はそうですが。

質問者からの補足コメント

  • 日立製作所などは歴代社長が皆エンジニアという超異例人事。
    しかし結果的に大手機電の中で断トツTOP。
    技術に詳しい人が製造業で上に立つ事でメリットがあるのでしょうか?

      補足日時:2020/04/30 22:06

A 回答 (2件)

相変わらずの質問ですね。


>何故製造業の社長は技術者上がりが割と多いのでしょうか?
製造業だから。

>技術しか知らない人間が経営側に就くのはどう考えてもおかしくないですか?
あなたには理解できないでしょうが技術しか知らない人間ではありません。

>経済学部や経営学部で経営や管理を学んだ人が経営幹部職に就くべきですよね?
いいえ。
あなたの物言いであれば「経営しか知らない人に製造業の経営側に就くのはおかしい」と言うことですね。

あなたには無理でも大企業の経営陣になるような人は両方理解しているのです。
    • good
    • 1

まず、取締役は複数いて、社長は単に代表なだけです。


で。
技術が物を作っているから、技術屋を社長にしたほうが製品のことがよくわかり都合がいい。
利益を上げるにはお金のことがわからないとならないので、そっちにたけてる人は副社長とかになってますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!