
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
新車販売当時はグローブボックス内に取り付ける純正オプション品のAUX端子(99000-79T40など?)がありましたが、現在はすでに販売終了となっていますので、
「https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%8 …」
↑のような社外品のAUX入力コードを取り付けて、携帯電話のイヤホンジャックに接続する方法があります。
※この頃のスズキ純正オーディオは本体背面の白色8ピンコネクターにAUXコードを接続すれば、再生ソース切り替えボタンの[CD]のボタンを押すと再生ソースがAUX(外部入力)モードに切り替わるようになります。(CDが挿入されている状態では[CD]のボタンを押す度にCD再生モード⇔AUXモードが切り替わります)
※インターネット通販サイトやオークションサイトやフリマアプリなどで「ワゴンR 純正オーディオ AUX」や「99000-79T40」などで検索すればいくつか商品がHITすると思います。
または、別途USB電源が必要になりますが上記AUX入力コードの先に、
「https://www.amazon.co.jp/dp/B01KTENVK2/ref=sspa_ …」
…や、
「https://www.amazon.co.jp/TUNAI-Firefly-%E3%82%AA …」
↑のようなBluetoothレシーバーを接続して、携帯電話とBluetoothで無線接続する方法も考えられます。
※USB電源アダプター(の品質)やUSB電源アダプターの電源の取り出し場所やアースコードの接続場所や各種配線コードの取り回し方によっては音声にノイズが入る恐れがあります。
※AUX入力コードとBluetoothレシーバーとの組み合わせによってはミニジャック端子がともに「オス」になってしまいますので、その場合は別途「両端がステレオミニジャック端子メスになっている変換コード」を使用するか、または、
「https://www.amazon.co.jp/VGEBY-%E8%BB%8A%E7%94%A …」
のような再生機器との接続端子がメス端子になっているAUX入力コードを使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ガソリンエンジン車からハイブリッド車に乗り換えました。 ガソリンエンジン車の時、カーオーディオで音楽 8 2023/06/04 09:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- カスタマイズ(車) カーオーディオを取り付けてもらったのですが… 2 2022/09/16 18:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 充電電流の低いカーオーディオのUSB接続を使いながらスマホの充電を行う方法について USB分岐ケーブ 4 2022/06/07 11:49
- カスタマイズ(車) 純正カーオーディオについて(カーナビも含めて) 社外オーディオを取り付け音質、臨場感など調整して沼に 4 2022/05/15 21:57
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SDカードに曲を入れて、カーオーディオでランダム再生させるとカードに強い負荷がかかりますか? 5 2023/04/02 14:34
- カスタマイズ(車) 音声のみ扱えるカーオーディオに、CDは必要ないと思いませんか。 USBと、ブルートゥース受信と、ラジ 4 2022/05/07 20:34
- 中古車 【DVDの操作】「中古のカーオーディオ」について、です。 2 2023/06/08 07:01
- カスタマイズ(車) 社外品のカーオーディオについて KENWOODやカロッツエリアなど、物凄く音が良いと価格comとかで 7 2023/06/29 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車載向けDAC こんにちは。質問...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
カーナビ
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
カーステのブリッジ接続について
-
カロッツェリア パイオニア AVI...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
チューンナップウーファーから...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
Wiiはパソコンで使用出来ますか?
-
スバル純正ナビのAUX
-
DVD再生 PS3だときれい?
-
ホンダのディーラーナビとiP...
-
パイオニアFH-P3006Z...
-
カーオーディオをAUX接続にする...
-
カーナビ アゼスト730HD に...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
純正SDマルチナビ搭載レクサス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
カーナビ
-
チューンナップウーファーから...
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
MRZ099とMRZ99の違い
-
carrozzeria FH-P66MD
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
カーオーディオの配線が詳しい方
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
カーオーディオ(CDチェンジャ...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
イクリプス カーナビAVN5502D...
-
車のオーディオにウォークマン...
おすすめ情報