dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

句点について。
高校生国語の問題で句点をつける解答と句点を付けない解答の明確な違いは存在します?
私の中では名詞節ならば句点はいらないだろうと思っていたのですが、どうやら句点をつけて解答している問題集もありました。明確な基準あるいは感覚を教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

句点(。

)を最後に付けるかどうか、ということでいえば、一語文も含めて「文」だという意識ならば付けて、「語句」だという意識ならば付けない、ということでしょうか。
解答が「文」なのか「語句」なのか、という判断は、設問の内容や形式にもよるでしょうから、解答の文法的な性質だけでは決まらないでしょう。明確な基準はあるようでない、といったところでしょうか。
    • good
    • 0

公用文の場合は以下の通りです。

参考にして採用すべきは採用してみたらどうですか。
https://mbp-japan.com/okayama/kikuchi/column/330 …
    • good
    • 0

どっちが読みやすいか?


読む人の立場になった、句点の使い方を
考えませう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!