重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同棲した時に初期費用などはいくらぐらいかかりましたか?

A 回答 (2件)

人の考え方によって異なるでしょうね。


地方と都市部の違いもありますし・・。
地方で安い家賃なら、45,000円程度として、敷金2ヵ月90,000円、不動産手数料45,000円、引っ越し代100,000円、必要家具家電準備費等50,000円、住所変更や諸届にかかる費用合計3000円程度とすれば、288,000円ですが、なんだかんだ言って300,000円くらいにはなるのかも・・。
    • good
    • 0

人それぞれだよね。


あはなたの状況がわからないからなんとも。

どちらかがどれだけ家電とか持っているか?
片方がすでに独り暮らししているところと、二人とも実家だった人とか、条件あるでしょ。

布団などの生活必需品、とりあえず実家から持ってくるなどして節約して、おいおい揃えていく人も多いし。

まぁ、同棲なんだから別れることも予測して、1からすべてスタートするにしても、あまり張り切ってはだめよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!