dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引越をすることになり、コーヒーメーカーを捨てようと思うのですが、不燃ごみか粗大ごみなのかわからなく困っています。

朝からずっと粗大ごみの問い合わせ先に電話をしていますが、ずっと「混み合っています」とアナウンスがながれて一向に繋がりません。

大田区在住の方で、もしお分かりの方教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前大田区に住んでいた者です。


引越の際、粗大ごみの出し方について粗大ごみ受付センターに問い合わせたところ、
「最大辺が30cm未満の場合は不燃/可燃ごみで出せるが、30cm以上の場合は粗大ごみになる。」と言われました。
私はポットを捨てたのですが、そのときは30cm未満だったので不燃ごみで出したところ、無事収集されていましたよ。

参考URL:http://www.sodai.city.ota.tokyo.jp/
    • good
    • 2

もと大田区民です。



No.1様のおっしゃるように、大田区では、最大辺30センチ以内のものなら不燃ゴミです。
私は座布団2枚とトースター1コを捨てましたが、無事持っていってくれました。
コーヒーメーカーなら不燃ゴミ扱いで大丈夫だと思います。
    • good
    • 3

私は分解が趣味?なので大抵のものは分解して


満足してから部品を小分けにして不燃ごみで捨てています。

粗大ゴミか、不燃ゴミか悩んだらドライバー1本
あればかなり細かく出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!