dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の商業マスメディアのニュースよりますと、近年、大手のスーパーで肉や魚を購入し、代金を精算した直後に、商品の中身だけを薄手の袋に「くるり」と移し、不要になった発泡プラスチック製の食品トレーは、スーパー設置のゴミ捨てに「ポイ」と捨てて帰る、「くるりポイ」オバさんが増えているそうです。

大手商業スーパーは自社商品を取り扱いやすくする目的で大量のプラスチック製トレーを使用し、販売後のプラスチックゴミの処理責任は一切消費者側に転化した格好になっていましたが、期せずして、巨大スーパーの使い捨てプラスチックトレーの大量使用に?マークがついた様です。

今後、5000万人の買い物客が一斉にくるりポイをして購入商品の中身だけを持ち帰るようになると、小売商は自分たちのコストと手間でプラスチックトレーのゴミ処理をせざるを得なくなり、これが引き金となって発泡プラスチック製の食品トレーの消費が減少し、微細プラスチックによる海洋汚染の拡大防止につながる可能性もあります。

哲学愛好家の皆さんは、食品トレーのくるりポイ運動を支持しますか?
それとも小売業者に変わって消費者個人がプラスチックゴミの処理責任一切を引き受けるべきと思いますか?

哲学、倫理学の観点からご意見をいただきたくお願いもうしあげます。

質問者からの補足コメント

  • OKストアってのは知りませんでしたが、そこの経営者を尊敬します。哲学する人かもね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/20 18:40

A 回答 (34件中1~10件)

おもしろいご質問なので、度々、回答に目を通していました。



現在、米国在住ですが、2005年に一年だけ横浜に住んでいた主婦です。ごみの選別には、苦労しました。お隣の奥さんから、高性能のごみ焼却炉があるから、実際は、不必要なのに、リサイクル推奨のため、全市民をあげて、プラスチックごみを選別していると聞きました。それを聞いて、どっと疲れました。

問題の食品トレーの発泡スチロールについては、(日本ではできるのかもしれませんが、)アメリカでは、リサイクルできません。リサイクルできないものを選別して、どうするのかなぁ、という印象です。理由がわからない。おばさんは、どうせゴミになるものを、家に持ち帰りたくないだけではないでしょうか。

地球にやさしい環境問題は、クリントン政権で副大統領だったゴア氏の、”不都合な事実”辺りから、政治利用されています。クリントン氏はコソボで、そして、ゴア氏は環境問題で、ノーベル賞を取りたかったけれど、叶いませんでした。皮肉にも、何の実績もないオバマ元大統領が、就任時に受賞し、首をひねったものでした。

その後、企業・大学・民主党・科学者が一丸になって、環境問題について警鐘を鳴らし続けています。次回の大統領選挙で、大きな争点にしたい。環境問題については、リベラルな民主党のお得意なので、反トランプを掲げる人たちの、格好の論点です。企業の政治献金や大学の研究資金など、莫大なお金が動いています。グレタさんのような人まで、動員されました。

アマゾンに買収されてしまいましたが、お店にあるもの、全て、無農薬、そして、買い物袋を持ち込めば、いくらか割引になる制度のある、スーパーマーケットが、十年ほど前から、意識高い系の人たちに人気です。プラスチックではなく、紙の買い物袋を使用しています。魚や肉を買っても、再生紙に包んでくれます。環境問題を自分のこととして考える若い世代に聞いてみると、欲しい自動車は、EV=テスラです。理由は、地球環境にやさしいから。カリフォルニア州では、自動車税が安くなります。そういった潮流が、十年ほどたった日本に押し寄せるかもしれません。

日本人の”清潔好き”、そして、そのせいで起きる過剰包装を、もう一度見直す、良い機会ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカから有難うございます。

アメリカでは、リサイクルに税金を使わない。
つまりリサイクルで得られる再生品の価格は新品の価格よりも高いので、そのリサイクルに税金を使うのは納税者のためにならないという考えが一貫しているように思います。

日本ではPETボトルなど、リサイクルが滞っている材も、市民に洗浄させ、集荷させ、税金で回収しつつゴミ置き場に「仮置き」している事実があります。「仮置き」のスペースが足りなくなって、土地をアラヤに借りるのにも税金が使われるのが日本の現状です。

東京など一部の裕福な都市では最新のゴミ燃焼工場が完備しており、生ゴミだけを燃やすには補助的に燃料を噴射しないと燃えないが、PETボトルやプラスチックトレーなどを生ゴミに混ぜて燃やすとよく燃えて、追加の石油燃料が節約できるので、生ゴミとプラスチックは一緒に捨てて良いのですが、最新鋭ゴミ工場ができる前に学習した左翼活動家などが自治会を牛耳って、ゴミの分別回収を強要している例があるそうです。

「リサイクルができるからPETボトルの消費は環境に悪いわけではない」という誤ったエクスキューズを作り出すことに成功した業界はますます大量のPETボトルを販売して利潤を増大してゆきます。

環境に良い為にはどうするのが良いか、皆が考える世の中になると良いですね。

お礼日時:2019/11/26 13:26

No.29からの私の回答が運営の規則に従ってマナー違反だということは無いと思います。


くるりポイをしているおばさんは、別に何かの信念や哲学を持ってくるりポイをしているわけではない、そういう意味合いで、”意味など無い”と私は言ったのであって、その現象が社会的に影響を及ぼさないと言ったわけではありません。ですがその影響は恣意的なものではなく、言わば本人の意図を離れて(この場合、元からくるりポイおばさんに社会を視野に入れた意図があるとは想定しがたいですが)、自然にというか、自動的に及ぼされるものです。それで、神の手のようなもので、正否を判ずるなら結果を見るしかないのではないか?と言ったのですね。

くるりポイはそもそも何かのまとまった考えや志向性を持った社会運動ではないでしょう。そういう行為をする人が最近散見される、ということではないですか?それは包装についての消費者ニーズの現れではあるでしょうが、その善悪を問うならば、それは恣意性を離れたものである以上、結果を見るしかないと申し上げているのです。

もし、信念をもって、その表明としてくるりポイを実践している方についての話ならば、これはまた考える余地があると思います。
木造さんのこの質問は、信念をもってくるりポイを実践している方のその行為について、善悪を問うておられるものだったのでしょうか?
私はそのような方を見かけたことがありませんが、その存在の可能性は否定できません。あるいは、5000万人によるくるりポイ運動を想定しての質問であったなら、私の質問解釈の勘違いだったという事になるでしょう。

その様な意図の質問であったなら、くるりポイのやり方は間違っているが、主張は正しいという回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う。
色々とお考えになった様子が伺えます。

>それは包装についての消費者ニーズの現れではあるでしょうが、

「消費者ニーズ」という手垢のついた常套句に関してもう一段深く考えられたら、また違った景色が見えてくると思います。

お礼日時:2019/11/26 11:08

哲学の名を冠したからといって真実に近づけるわけではありません。


廃プラの話から、何故か原爆の話になっているようですが、戦時の判断には、最悪の選択か、それよりも”マシな”二番目に悪い選択があるだけであって、善い選択など無いのです。原爆にしても、当初は十何発の原子爆弾を投下する予定だったと聞きます。日本を消滅させるという”意欲的”な提案もアメリカの本陣にはあったのです。それに比べれば、二発の投下で済んだとも見れるのです。

くるりポイおばさんの行為に意味など無いと思います。経済における神の手のようなものではないでしょうか。ただ自分の都合の良いように振る舞っているだけでしょう。その行為が拡散し、巨大化し、集合したときに社会的にどのような性質を持つのかは論じられますが、その行為そのものにに正否を見出そうとするならば、それが結果的にどうなるかという事を見る以外にないと思いますが如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

此処ではくるりポイの行為をきっかけにものを考えようとしてる。

意味がないと考えるなら書き込みはしないのが最低限のマナーではないのか?

お礼日時:2019/11/24 21:01

>やった後にしか評価できませんなどと言っていたら、米ソ核戦争をやって地球を破壊した後でないと善悪の判断ができませんと言っているのと同じ。



それは極論を唱えて判断を容易にできるように話を整えただけの事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに哲学する意欲があるなら、たかが、くるりポイであろうとも、その行為がどの様な意味を持っているか考える力を持てたら良いと思います。

後講釈なんてのは誰だってできますが、原爆の投下後には、広島長崎の非戦闘員たちはもう帰ってこない。

お礼日時:2019/11/24 19:11

原爆投下の話は、人殺しが善か悪かの話であって、今回のくるりポイとは話の次元が違うと思います。


米国にとっての殺人者である日本人を殺すことは米国にとって善か悪かという話になるのではないでしょうか。
七十年後の今、長崎を訪問して原爆投下は間違っていたと米国人ともども言えるのは、現在日米が同盟国だからです。敵国であれば今でもなお正しかったとなる可能性は高いでしょう。

また、
善意を伴った行為でも、結果後悔することに成ればそれは悪かったのです。
悪意を伴った行為でも、結果好転することに成ればそれは良かったのだと考えなければなりません。

人の行為と善悪の帰趨はそう簡単に事前に判定できることではないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>米国にとっての殺人者である日本人を殺すことは米国にとって善か悪かという話になるのではないでしょうか。

つまり当該米国人は、原爆を投下する前に、正しい行為だと判断したわけです。

やった後にしか評価できませんなどと言っていたら、米ソ核戦争をやって地球を破壊した後でないと善悪の判断ができませんと言っているのと同じ。

お礼日時:2019/11/24 18:55

その行為が正義か悪か、判定できるのは結果を見てからになると思います。

くるりポイ行為が大規模化することによって結果的に廃プラが減少し環境汚染の軽減に貢献したなら正義になるし、ただ、水洗浄もしない廃棄トレーがスーパーの回収箱に置き去りにされて衛生環境が悪化するだけなら悪となると思います。

廃プラ問題は法規制、ルール作りをすることによって減らせると思います。面倒臭いからとか、便利だからと言う理由に従うだけで物事の始終を考慮に入れて行動を制御できない我々の意識を変えることは容易ではないので、自然が分解できる容器の開発と普及にコストを払い、今の生活様式自体は変えないと言うのが現実的だと思います。

何れにせよ、廃プラをばら撒き続ける生活は代償が大きいことを皆に知ってもらい、ブーイングの中で流通業者にも消費者にも、無理くりそのコストを支払って貰う必要があると思います。それが嫌なら、やっとそこで生活様式を変えられるようになると思います。

人々に代償を払うか、自分が変わるかの選択を迫るという事です。"現代日本の普通"は高くつくことを理解して貰う必要がある。

この度、レジ袋有料化になったことで、袋製造業者はピンチだそうですが、仕事を残したいなら、自然に分解される袋素材を開発しなきゃいけなくなるし、それは基本的には業界の仕事と言うことになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その行為が正義か悪か、判定できるのは結果を見てからになると思います。

お言葉ながらそれは間違っています。

原爆投下前にぜひ判断を逃げ、原爆投下後の70年経った長崎を訪問して、原爆は間違ってたと言うのは宗教家でさえできる安易な事です。

哲学は、行為の本質を見極め、その行為に先立って、善悪を判断できる力を養わんとする営為です。

お礼日時:2019/11/24 15:39

正義でも悪でもなく、たぶん迷惑。


汁が飛んだり垂れたりで周囲を汚したり、サッカー台でもたついて渋滞引き起こしたり。
これによるロスだって巡り巡って非常に大きなものになると思います。

あと、ゴミ処理の観点から見ると家庭ごみを店に捨ててるようなものでしょう。
さてはて、その土地でのプラゴミ処理のルールと相いれるものなんでしょうかね?
スーパーによっては食品トレーをはじめとした食品の容器を回収してるところもありますが、きちんと分別や洗浄するように指示されています。
くるりポイなんてのは、本来は家事の一環としてやらねばならない分別とか洗浄をサボってどこかに押し付ける口実でしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

ただのエゴイズムかもしれませんね。

お礼日時:2019/11/22 20:54

念のため申し上げますが、Mokuzoさんの、学会の選挙活動に対する批判はキチンとした批判


だと思っています。
相変わらず、私は言葉が足りなくなる時が多いようです。相手が理解力がある人だと思うと、
省エネしたくなるみたいですね、私って。

また、「くるりポイ」に対する私の批判はMokuzoさんだから、クドクド言う必要がないと思っ
たということです。

この行動は、企業に対してモノ申しているように見えるかも知れませんが、そうであったとして
も大変に弱いと思います。
ただ単に、自分の家のゴミを減らしたいということのみが目的である可能性は高いと思われます
し、(現にそのような意見は多いようです)SNSで入手した情報をやっているだけかもしれません。
(中高年でもSNSはやりますから)

プラスチックトレーの使用に対して「NO!」という意思表示であるなら、ネットでも店頭でもで
きますし、そのほうがはるかに効果的だと思います。どこでも、そういった意見には神経をとが
らせていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。よく分かりました。

今後共よろしくお願いします。

お礼日時:2019/11/22 17:11

そういうことはすでにかなり言っているんで、睨まれているわけです(笑)。



言うだけじゃ変わるはずもないことはよくわかったので、次の方法を考えて
実行しようとしているのです。

下劣な悪口でなく、キチンとした批判はむしろ訊きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Mokuzoさんですから、よくお分かりだと思いますが、こんなことで世の中変わるはずもないです。」

↑ こう言うのがきちんとした批判だと言うわけですか?

お礼日時:2019/11/22 13:55

池田大作死亡説を確かめたいのでしょうが(笑)、私は組織の中の役職は


一番下っ端です。
そもそも私は組織の中で出世するタイプとは正反対で、上から睨まれる
タイプです。
若い頃はそうでもなかったのですが、だんだんとそうなりましたね。

ですから、先生は体調がよくなくて入院をされているらしい、ということ
くらいしか知りません。もう92歳でもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

池田大作氏の名前を出したのはメトニミーですよ。
あなたが反応するかと思ったからね(笑)

選挙前に学会員が高校のクラス会名簿の上から片っ端に電話している姿を見て、「そんなことで世の中変わるはずもないですよ」と言うが良い。
池田氏の言葉を引用し「塵が積もっても山にならない」と付け加えれば効果抜群だと思うよ。

自分の信念を曲げずに生きてゆこう!

お礼日時:2019/11/22 13:32
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す