電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車について、あぶらは、どの部分にさせばいいでしょうか?
あと、ブレーキする時音がします。

鍵の取ったり、付きたりがやりづらいです。

質問者からの補足コメント

  • あぶらの種類も教えてください。
    100均とかので可能でしょうか?

      補足日時:2020/05/16 05:05
  • 譲渡してもらったので、自転車やさんに、頼むのは

    気が引けます、セオでは防犯登録もしてくれませんでした。

      補足日時:2020/05/16 05:44

A 回答 (6件)

まず、あなたの頭に挿した方がいいかも。



>セオでは防犯登録もしてくれませんでした。
鶏が先か卵か先かな。
どうせ、防犯登録だけをお願いしたのでしょ。
ここで質問してる件を、セオさんでお願いしていたら、防犯登録してくれたかもね。
自転車屋は、防犯登録するのが当たり前と思っていませんか?
自転車屋は、パンク修理するのが当たり前と思っていませんか?
油ぐらい自分で挿したらいい。自分でできるのに自転車屋にお金払いたくない。でしょう。

自転車屋も、客を選びますね。
防犯登録は、一切利益はありません。邪魔くさいだけです。

してくれる店もあります。親切の店かもしれませんが、他の見返りを望んでのことです。
でも、この質問の内容から、あなたから利益はいただけないでしょう。

なぜこのような回答をしたのかわかりますか?
自分のことを棚に上げて、自転車店の店名を出してるからです。

そんな自転車、油挿してもどうしようもないので、前ブレーキのシューに関係するとこ以外、どこでも挿したらいいかな。それで気が済むのならね。
556を勧めてる回答がありますが、毎日、挿すのであればいいでしょう。556は、動きが悪いところを動きをよくするものですが、それを持続することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も店を選びたいと思いました、
それだけ、困って、探して、
イヤな思いして、警察にも行きました。

お礼日時:2020/05/16 17:46

僕が使っているのは,浸透防錆潤滑剤。

呉工業の『CRE 5-56』がその代表格じゃないでしょうか。
100均でも類似の物が売られていたと思います。

チェーンには粘度のあるグリースのほうがいいのだろうけど,グリースって100均で見た記憶がありません。他に使い道がないので,100均での需要がないんじゃないでしょうか。

グリースだったら使用部位はチェーンだけ。浸透防錆潤滑剤(粘性の低い機械油)であれば,ブレーキ(とネジ)以外の動くところ一般。防錆効果を期待して,錆びて欲しくない金属部分に吹き付けてから余分な油をボロ切れ等でふき取る。

ブレーキはどのタイプかわからないけど,あれは摩擦で制動をかけるものだから,接触面への注油は絶対にしちゃだめ。違法整備になるし,事故の元です。最悪,数千万円の賠償金を支払うことになるかもしれません。
鳴るのは仕方がないと思いますが,振動のコントロールで減らすこともできるかもしれなくて,それはさすがに自転車屋さんに見てもらわないとどうしようもないと思います。
    • good
    • 0

まず、『あぶら』にはいろいろ種類があります。


そのなかで、あなたが必要としているのは『潤滑油(じゅんかつゆ)』です。
このほかに、さびを防ぐ防錆油(ぼうせいゆ)などもありますが、今回のあなたの目的には合いません。
もちろん食用油なんかも。

その潤滑油にも大きく分けてふたつの種類があります。
水のようにサラサラなタイプと、ベトーッとしたタイプです。
あなたが選ぶべきなのは後者です。

たぶん、100均でも売ってると思います。
    • good
    • 0

油を差すのはチェーンでしょう。

私なら買った自転車屋さんに乗っていって、なんかギシギシするんですよねって言います。自転車屋さんはほぼ間違いなく整備用に潤滑オイルを持っているでしょうから、サービスでやってくれることを期待します。

ブレーキの音はどこから鳴るのでしょうか。ブレーキとホイールとの摩擦によって自転車を止めるのですから、多少音が鳴るものですけど。

とりあえず、自転車屋さんに持って行って相談した方が早いと思います。
    • good
    • 0

簡単にできるのはチェーンぐらいですね



それ以外のグリスを使っている部分とかについては下手な油を差すと
グリスが流れ出てしまうこともあるのでそのぐらいなら触らない方がいい、となります。

鍵についても油の種類によっては固まってしまったり、埃まみれになります。
鍵穴用、となっている油かドライタイプのスプレーですね
https://www.amazon.co.jp/エーゼット-キーメイトスプレー-100ml-鍵穴用潤滑剤-948/dp/B005TCDLJG/ref=pd_aw_sbs_328_2/357-6045175-3181441?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B005TCDLJG&pd_rd_r=9c1a6275-958b-421d-8afe-60d6c7b1d6a0&pd_rd_w=YPyG5&pd_rd_wg=LssTB&pf_rd_p=bff3a3a6-0f6e-4187-bd60-25e75d4c1c8f&pf_rd_r=TMAZXV14Q3WMW7G3D31K&psc=1&refRID=TMAZXV14Q3WMW7G3D31K

https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=30
    • good
    • 0

チェーンが関係するところだけです。


チェーンと後輪の歯車のところ。
ブレーキには絶対に差してはいけません。
前も後ろも。
ブレーキの音がするのは放っておいてください。
ブレーキ力は摩擦力を使っています。
その原理上、どうしても音が出ます。
出ない自転車もありますが、それは成り行きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/16 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!