
不整脈について。
ここ最近、脈が乱れます。
乱れたことにより、不安神経症を持っている
私なので、気になってしまい不安になります。
医者にいって、きになるなら
自分が自覚症状のある時に測ってくれと
いわれ、携帯用心電図を借りて
3日間やっていました。
3日間で、しんどくないときも
一応念のため、と言うことで測っていたんですが、
不規則な脈拍です、と表記されることが多く
自覚症状がない時でもそのような感じでした。
本当は1週間の予定でしたが、これ以上
不安になるとどうにかなってしまいそうで
3日間で持って行きました。
もちろん、自覚症状がある時にも取れたという
確信もあったからです。
次の日朝一で、医者にいき、
呼ばれるのを待っていたのですが、この結果は
きっと悪いものだ、と思いこむばかりで
呼ばれるのが怖くドキドキと動悸がしていました。
結果は大丈夫との事でした。
処方される薬をもらって落ち着こう、
そう思っていたものの、薬は無いよと言われました。
そして、心臓神経症と言われました。
父を心臓病で亡くしているのでそれが強いのは確かですが、自覚症状がでる場所は
いつも喉元です。鎖骨と鎖骨の間の少し窪んだところから指二本分ぐらい上あたりが、トクトクしたりすることがあります。
そして、不安になったりすると咳がでます。
やはり、精神的なものなのでしょうか?
去年循環器でもらったいたワソランという薬を
症状がでたら飲んでみて、
と頓服でもらっていたのでそれを飲むと
比較的落ち着くように思います。
脈が乱れるだけで
死んでしまうとはおもっていませんが、
リラックスしている時や一人でいる時に
すごく鼓動を気にしてしまい、
横になっている時にやはり、脈が
抜けているように感じます。
鼓動を感じなければ、自覚しない事もあります。
自律神経の乱れなどが原因ということは
あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自律神経失調症と、ただ自律神...
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
働きたくないです。 Fラン大学4...
-
夏が一番体調悪い
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
服薬中の診療
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
模様が怖い
-
発達障害 脳のパンク 改善したい
-
緊張で食事ができない
-
ADHDの特徴を教えてください
-
精神科 通院 やめたい
-
強迫性障害による学業への支障
-
7年前から睡眠薬を飲んでいま...
-
睡眠のサイクルがおかしくなり...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
至急です くすりについてです。...
-
ロキソニンテープを貼ってシャ...
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
自信をなくしている?彼女へで...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
-
ロキソニン配合の湿布薬とフェ...
-
睡眠薬を飲むと、逆に日中眠く...
おすすめ情報