電子書籍の厳選無料作品が豊富!

出ましたね。超・格安お手軽Mac。
ちょっと物欲が沸いてきちゃいました。
クアドラ以降はウインドウズに浮気していましたが
今回は本気で購入したい気分です。

久しくMacとはご無沙汰で、スペック的なものがよく解りません。
拡張性は無きに等しいようですが、はぼちぼちってとこでしょうか?

使い方としては、外出時・仕事ではLet'sNoteW2、
家では2台目のサブマシンとしてMac miniになると思います。
用途はWebのブラウジング(動画コンテンツ含む)や
ホームページのアップロード・ダウンロード中心になるかな。

家でのんびり楽しむぶんには、モバイルノートの
12.5インチ画面じゃ、いささか小さいし、
最近、M社のOSやソフトのセキュリティーホールもうんざりする程なので
この際、自宅のインターネット関連はMacにしちゃおうかと・・・

ずばり、Mac mini は「買い」でしょうか?
もう少しで手が出そうになっていますので、
とどめを刺して下さい(^.^;

A 回答 (12件中1~10件)

ズバリ「買い」でしょう。


私のマシンは3世代ほど前のスペックなので、これをCPUアップグレードカードやGBをアップさせるとなるとこの値段では収まりません。
しかもUSB2.0ポートもついてるし。

これは私個人の考えですが、Windows機に比べMacは高いと云われますが、(私には)欲しくも無いWindows機がいくら安くても何の役にも立ちません。
極論ですが、ロレックスを欲しがってる人に「セイコーやシチズンの方が正確で安いよ」と云ってるようなもんでしょ?

自宅のインターネット関係程度なら1.25GHzモデルに512MBのメモリで充分だと思います。
うちはG4/450MHzメモリ1Gでもインターネット関係ならそんなに不便は感じた事は無いですし。
ただ、最近動画コンテンツがWMファイルで配信されている事が多く、Macにはこのフォーマットがはっきり云って鬼門です。
編集も出来ないし、早送りや巻き戻しもままなりません。
しかもマシンにもかなりの負荷がかかりますし。
DRMになるとお手上げです。(頼むからmpegでもaviでもDivxでもいいからWM以外にして欲しい。)

それからBlueToolthですが、USBポートに差す外付けのものならありますよ。
内蔵の方がすっきりするでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クサレOSのWin機がセイコーやシチズンの時計のように正確?かどうかは置いといて、
おっしゃるとおり、あのコンセプトに魅力を感じてMacを買う人が多いはずですよね。

WMファイルの再生にそんなに不便がありますか~。
たしかにWindowsの動画だからそうだわな。
win機やIEじゃないと使えないようなweb環境は、私も納得いきませんね。
抱き合わせ販売による独占の上で、でかい顔をしている某社とはもう縁を切ろうかと思います。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/18 19:08

私も迷っているのですが、CUBEと同じで


あの巨大な弁当箱電源が嫌いです。
本体の小ささを売りにしたいのでしょうが、あの電源はないでしょう。

ばらして別筐体に電源組み込みで入れようかなあ。

とりあえず私は初期分はやめて一通りの評価が出てからにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスが遅くなって済みません。
私も結局、とりあえず夏頃まで待ってみます。

車のタイヤがツルツルだし、出費が控えてて
ボーナスが入らないと先立つものが・・・

電源はやっぱりでっかいですなぁ。
本体のスタイリッシュさが帳消しで興ざめ(ToT)

お礼日時:2005/01/30 23:02

こんなのも有るみたいですよ。


本当に機能したら楽しそうです。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/17/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぉぉぉぉ(≧▼≦;) やめてくれ~

今でさえ、カーオーディオにうん十万円突っ込んでるのに、
この上こんな事になったら、もう見境無くなっちゃいますよ。
楽しいで済まなさそうな「ドツボ」の予感。

お礼日時:2005/01/18 19:17

行っちゃいましょう(笑)



拡張性に関しては、期待できないですね。
メモリ増設とHDD交換くらいしかできないかと。
メモリスロットもどうやら一つしかない様なので
どどーんと入れちゃった方が後々のことを考えると良いかとは思いますが。

スペック的にはeMacやPBG4/iBookG4とかが一番近いですかねぇ。
手持ちのモニタやKB,マウスが無くて、あれもこれもとオプションを選んでるとiMacG5が買えそうな値段になってきそうですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~・・・いっちゃいますか(笑)

実は、今手持ちのモニタがCRTなんですな。やっぱ液晶モニタはほしいよな~。

なんだかんだで10万円超えちゃう・・・。

お礼日時:2005/01/18 19:12

またまたこんにちは。



 そうなんですよね、何年か使うことを考えて、必要なオプションを最低限自分の環境に合わせていくと7万、8万という値段になってきて、そうなると値頃感が薄れてくるし・・。でも購入されるんなら、おもいきってきちんと必要なものを追加した方が良いと思いますよ。その方が絶対快適に長く使えます。

 Winからの乗り換えのデスクトップ機としては一番コストパフォーマンスの高い機械であることは間違いないですから、あとは値段と気持ちの折り合いがつくかって言うところでしょうか・・。

 一つ申し上げれば、MacOSXもOS10.3になって、ずいぶん快適になりました。Winみたいに始終ウィルスに悩まされることもないし(対策取った方が良いのはもちろんですが)、この機種だって、やすっちいWin機に比べれば処理速度も描画性能も圧倒的に勝り、画面の綺麗さ、使用感、いずれも勝っていると(私は少なくとも)感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンを買う時はいつも、どれだけの機能のものを、いくらで買って、いつまで使うのか悩みますね・・・。
思い立った時が買い時とは言うけれど、懐具合には逆らえません(^.^;
でも、この機種に限って言えば「手軽さ」が最大の魅力なんで、
そんなにてんこもりの機能を付けない方が「らしい」ような気がしています。

お礼日時:2005/01/18 18:53

なんだかすぐ熱くなりそうな匡体ですね。


天板はホットプレートになるんじゃないでしょうか(笑)。
それとも電源は外にあるのかな?

それにしても、Winでは160GBのHDに液晶モニタまで付いて69,800円だというのに
時代遅れのCPUを使った凡庸なスペックで本体だけなんて、ちょっと高すぎます。

Mac雑誌が批判的な記事を一切書かないから
これはこれで売れたりするんでしょうけど、それを許すユーザーも甘過ぎます。

でも、どうせ古いCPUで作るんだったら、OS9専用機を作ってくれれば良かったのに。
ウチのようなデザイン事務所にはサイズも値段も(比較は別として)手頃ですね。
机の周りにあのデッカイG5があるのと比べたらスッキリできていいし
あの価格なら一気に全員の機械を買い替えられます。
業務用途に限定してOS9のものが出るといいのになあ。



おっと、自分の都合ばかり書いてしまいましたけど
まあ“一台買ってみる”のもいいんじゃないでしょうか。
使わなくなっても邪魔になる大きさでもないし
久しぶりのMacで遊んでみるにしても妥当な金額ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなってすみません。
電源はACアダプタみたいですね。
確かにスペック的には、「あり合わせ感」は否めませんが
やっぱりあの形とコンセプトは「あり」ですね。他にはない意匠がMacの魅力ですものね。
ちょっと高めのおもちゃ的に考えてみようと思います。

お礼日時:2005/01/18 18:47

こんにちは。

あれはなかなか良さそうですよね。

ご質問にあるような用途なら、購入時に512Mにすれば十分と思います。

あとは、ワイヤレスLAN用のオプションの取り付けがユーザーでは出来ず、正規取扱店への持ち込みになるようです。また、BlueToolthは購入時にアップルストアのBTOでのみ対応するようです。他の方法では後から追加することが出来ません。このあたりは購入時によく考えておいた方が良いと思います。

ブラウザは私も1本で行ける物が無くて困っていますが、私はメインをFireFox、不都合があるページの場合にSafariまたはIEを使っています。あと、標準のMailというソフトがマルチアカウントの場合使いづらいので、ThunderBirdをお勧めします。いずれもフリーです。お金を出すなら、もちろんMS Entourageも良いです。

オンラインストアで購入のシュミレーションしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状無線LANを使っているし、こたつ上での使用(^.^; を考えれば、BlueToolthは欲しいところです。
後付けできないんですねぇ。悩むなぁ。

あああどんどん価格が跳ね上がっていく(ToT)
購入する決断より、オプションを割り切る覚悟が大きくなってきた。

マルチアカウント持っているのでThunderBirdはもちろん使ってます。
バージョン1.0になってからFireFoxとあわせて、ずいぶん助かってます。

お礼日時:2005/01/12 23:46

512MBではどうかな?今時、メモリー足らないのでは?最低でも700MBくらいは欲しいですよね。

このマシンはDVDRのタイプにしてもらって11800円ほどで出来ますね。そうして外付けHDとDVDRを焼くためのマシンで利用とか??〉3さんと同意見です。メモリー1GBだと4万でしょ?手がでまへんな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVD-Rは欲しいですね。今のノートに付いてないから。
となるとメモリーが512MBじゃつらいわな~。
確かに本体5万そこそこに、同額近いメモリーじゃなんだかな~・・・
ライトユースに使途が限られそうですね。
やっぱり金額に能力が比例するのは仕方ないですね。

お礼日時:2005/01/12 23:38

 ああああああああああああっ、やっぱり、メモリースロットは1個だったー。


 
 本体買う時、512にしとかんとダメねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スロットは1個だったー

ま、そうでしょうね。MacのosXも512MBは必須ですか?

なんかモニターの付いてないノートパソコンの
本体のみの箱?みたいなものの様な気がしてきた(^.^;

お礼日時:2005/01/12 23:32

P2Pとか、DVDバックアップ専用に(^_^;)


ノートがメインなので、遠隔操作で使うとして、
キーボードもマウスも不要。
手軽なサーバーとしても良いかな...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~サーバーね。それもありか~。
でもなんかもったいないような・・・
私の場合P2Pはあんまり用事ないので (^o^)>゛

お礼日時:2005/01/12 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!