No.2ベストアンサー
- 回答日時:
接頭辞について dは0.1倍 mは0.001倍という意味ですからこれを踏まえて書き換えていきます
その際、単位の文字を文字式のときのように扱うのがコツです
500mg/dl=500x0.001g/0.1l
=0.5g/0.1l
ここで分母をmlにするためには分母が0.001lになればよいから、分母分子に0.01を掛け算して
0.5g/0.1l
=0.5x0.01g/0.1x0.01l
=0.005g/0.001l
0.001をmに置き換えて
=0.005g/ml
このように文字式扱いで変形していけば別の単位変換でも応用できます
詳しく説明いていだだき、ありがとうございました
masterkotoさんが最初に回答してくださったのでベストアンサーとさせていただきました‼︎
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題について質問です。 「血中グルコースC6 H12 O6 の濃度5.0mmol/l を (m 2 2022/04/17 13:35
- 化学 化学の単位変換 4 2022/06/24 11:02
- その他(教育・科学・学問) 今更の単位の質問ですが、教えてください、、 この①のトリグリセリド150mg/dL以上〜 というのは 1 2023/05/22 15:42
- SQL Server SQL 期間内の実施数を合計したい 2 2023/03/03 22:28
- 物理学 単位変換について 1 J=5.034×10^22 cm^-1 で、1×10^-29 Jをcm^-1に 4 2023/06/07 18:01
- その他(Microsoft Office) Microsoft Excelの文字変換で教えて下さい。 商社勤務です。 営業マンと言う言葉と○万な 2 2022/04/23 11:14
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 物理学 単位変換?次元解析?について質問です 1 2022/04/10 21:31
- ゲーム PS5についてなんですけど。 ゲームってディスクで買う方がいいですよね? DLでやっていざPS5買い 2 2023/08/02 23:49
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報