電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小型二輪免許と普通二輪免許の違いを高校生に僕にわかりやすく教えいただけないでしょうか?
バイクの知識もあまりありませんし、何もまだわからない状態です。

A 回答 (4件)

普通二輪免許  400CC未満のバイクを運転出来る


小型二輪免許  125CC未満のバイクを運転出来る

尚、バイクのペットネームに含まれる排気量表示(XXX-400Rとか)は、イメージアップのため切りのいい数字に切り上げしてあるので、「400」でも実際の排気量は399とか398CCであることがほとんどで、普通二輪免許で運転出来る。同様に「XXX-125R」でも124CCなので小型二輪免許で乗れる。
    • good
    • 0

〉小型二輪免許と普通二輪免許の違い


 ➡この二つの違い(乗れるバイク)の大きな違いは、
「高速に乗れるか否か」
です。

・小型二輪(=50~124cc)=高速に乗れない
・普通二輪(125~400cc)=高速に乗れる

ちなみに、
「完全ノーマル」
とした場合、
税金は間違いなく小型のほうが安いですが、
・燃費、最高速度(法律とは別の、スペックとしての速度)、価格
は、車種により違います。
また、免許を取る価格(教習、一発共)は、
教習所や個人差がありますからね(^^;)

そう考えると、
税金の違いは、年間で数百円なので、
大きな違いは、
・高速に乗れるか否か
でしょうね。
    • good
    • 0

二輪は第一種原動機付自転車の免許(普通自動車免許でも可)と普通自動二輪免許と大型自動二輪免許と現在は3種類だと思います。

小型車に乗るなら普通自動二輪の免許の小型車(MT・AT限定)となると思います。18歳にならないと大型自動二輪免許は取得できません。
https://www.joyobank.co.jp/woman/column/201507_0 …
    • good
    • 0

小型は125ccまで、普通は400ccまでの二輪車しか運転出来ません。

つまり、乗れる二輪車のエンジンの排気量が制限されている、という事です。400ccを越える二輪車に乗るには、大型二輪の免許が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!