
質問というより、この理解で正しいかの確認をさせていただきたく投稿しました。漫然と経済学を勉強していたときは、たいして疑問に思いませんでしたので(^-^
関数上 Y=X Xが1進むとYが1進む。
この時の傾きが45度である。
国民所得Yの需要側面が、1進むと、供給側の側面が1進む
→Y’D=Y’S
国民が10兆円需要を増やせば、10兆円供給が増える。
Y=Yと言っているようなもので、これはY=X同様傾きが45度である。
これに、基礎消費(何も生み出さなくても衣食住の費用発生)に、C(可処分総所得の0.6位を係数にとることが多い)+I(S)+G+EX-IMを加えた線を、Y'S=Y’D 45度線にあててみた、両者の交点がGDPであり、財(モノ)市場における量的分析の一つがこの45度線分析である。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 経済学の総需要曲線の計算方法について教えて下さい。 3 2022/06/12 13:21
- 経済学 ある経済の消費関数がC=a+c(Y−T)C=a+c(Y−T)の形で与えられている. ただし, a,c 1 2023/01/11 20:42
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 経済学 需要独占において限界要素費用曲線が供給曲線より傾き大きい理由は何ですか? 2 2023/05/05 22:24
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 経済 そもそも何で日本はこんなに人間が多くないと成り立たないの? 3 2022/06/04 00:43
- 国民年金・基礎年金 国民年金40年納付から45年納付に変更が検討されている件について質問があります!! 3 2022/11/01 20:52
- 政治 俺ら国民のために29兆円も出してくれるのに岸田総理叩くやつって何なの? 文句あるなら29兆円以上俺ら 10 2022/10/27 20:08
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【格差社会】「普通の暮らし」...
-
ローレンツ曲線
-
所得分配ってなんですか?
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
障害年金について 申請したあと...
-
障害3級で障害年金はもらえるで...
-
障害雇用枠で1日8時間の5日なの...
-
障害基礎年金(精神)について
-
質問です。 気分変調症でも、障...
-
障害年金受給出来るか?
-
労災障害年金受給者でも借金が...
-
障害基礎年金の裁定に関して
-
障害年金の年金証書について
-
「自立支援医療受給者証」がも...
-
障害年金
-
障害年金の審査結果がねんきん...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
今、B型作業所に通っています。...
-
精神手帳2級で障害年金も2級で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報