重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

転出届けの件です。

6月5日に入籍します。
そのために実家から新居に引越ししたのですが
まだ、転出届けの手続きをしていません。
5月3日から私のみ住み始めていて
彼は諸事情により5月31日から一緒に住みます。
お互いの仕事も合わず、
彼も日曜日しか休みがないため、
入籍日に全ての手続きを終わらせるつもりで
転出届けのこともすっかり忘れてました。

初めての引越しで分からないことだらけで
申し訳ないんですが、
この場合、入籍日に婚姻届を提出する前に
転出届けを貰いに行き、
そのまま婚姻届提出、転入届けなどの手続きは
可能なのでしょうか。

罰則等書かれてるのもみたんですが
引っ越した日を誤魔化してもよいのでしょうか、、

無知ですみません。
わかりにくい文面だとは思いますが
ご返答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



>この場合、入籍日に婚姻届を提出する前に転出届けを貰いに行き、そのまま婚姻届提出、転入届けなどの手続きは可能なのでしょうか。

 婚姻届と転入届は同時に出来ますし、そうされる方も多いです。
 ただ、婚姻届は365日、24時間いつでも受け付けてくれますが、転入届は役所の開庁時間外は受け付けてくれないです。ですから、日曜日でしたら転入届は出来ないです。

>罰則等書かれてるのもみたんですが引っ越した日を誤魔化してもよいのでしょうか、、

 転入届は転入先に住んでから14日以内にする必要があります。それを過ぎると、(一応)住民基本台帳法で罰則があり、5万円以下の過料です。一応、と書きましたのは、そんなに厳密に罰則が適用はされないということです。
 どうしても罰則が気になる、そして、転入日が実際と違っていても支障がないのでしたら、「引っ越した日を誤魔化」すのもありかも知れませんが、後で変更できませんのでその点は留意が必要かと思います。

 ちなみに、転出届は「あらかじめ」することとなっていますので、転入日の当日以前にする必要があります。これも、違反すると(一応)5万円以下の過料という罰則があります。
    • good
    • 0

僭越ですが、一応正確を期すために…



>婚姻届を出した後2週間以内なら、遅れて転出等の手続きをしても問題ありません。

 婚姻届の日と、転出届、転入届の日は何ら関連はありません。ですから、婚姻届の日から起算することはないです。

>転出届はその14日前から手続きができ…

 転出届は、住民基本台帳法では「あらかじめ」届け出ることとされています。14日以内という定めはありません。
    • good
    • 0

転出、転入届けと婚姻届は、直接関係はないので、


異なっても同時でも構いません。
なお、転出届はその14日前から手続きができ、
転入届はその14日以内に手続きを済ませりことになってはいますが、
運用上はそんなに厳しくはありません。
一か月程度では小言、半年では注意、と言った具合です。

> 引っ越した日を誤魔化してもよいのでしょうか、、
ごまかすとはいっても、役所は確認しようがありませんが、
住所変更は戸籍の附表に記載されるので、
それを何らかの記念日とするならば、正直が良いです。
    • good
    • 0

婚姻届を出した後2週間以内なら、遅れて転出等の手続きをしても問題ありません。


実際の引っ越し日ではなく、別の日、今回は入籍日を転出転入日にする事も特に問われる事もないです。
    • good
    • 0

>彼も日曜日しか休みがないため…


>入籍日に婚姻届を提出する前に転出届けを貰いに行き、そのまま婚姻届提出、転入届けなどの…

婚姻届は戸籍に関することなので夜間でも休日でも受け付けてくれますが、住民票の転出・転入届はどうだったかなあ?

某市でははっきり扱ってないと書いてありますし、扱うところでも本庁舎に限るなど制約がありそうです。
https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/te …

平日なら問題ないですけど。

>罰則等書かれてるのもみたんですが…

確かに過料が定められてはいますが、実際に科せられた例はまずないそうです。
適当な言い訳を考えておけば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

下記ページを見てください


これを理解できれば、どうするのがベストかわかります。
私にはそのエネルギーがありません
https://hana-yume.net/howto/marriage-registratio …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!